大変な風雨に見舞われた昨日の日曜日、今年で第14回目となるチンクエチェントポーリにお手伝いとして参加してきました。
これまでにも雨のイベントというのは何度も体験してきましたが、第1回のミラフィオーリぐらい酷い風雨となり、さすがにこれだけの雨のイベントは久しぶり・・・。
ゴアテックスのレインコート上下を着込んで望んだのですが、不覚にもフード部分を忘れて首元から雨が滲みて入る始末(泣)
参加される皆さんが会場に到着し、駐車スペースに誘導しているうちに濡れネズミになってしまうほどでした。
でも、驚いた事にこうしたイベントの常として、雨天は当日キャンセルが相次ぐのですが、知多半島の『チンクエチェント博物館』の最後のイベントだった為に皆さんが揃われました。
40台を超えるチンクエチェント、NEW500、500L、DAP、ABARTH、アルファロメオ、ランチア等々、見ているだけでも楽しくなる車ばかり!
午前と午後、雨の中でもそれぞれにコマ図ラリーで知多半島を走り回り、参加された皆さんには楽しんで頂けたようで何よりでした。
また、当日集まった皆の心掛けか、最後のゴール時には雨も上がり晴れ間が見えていました!
チッタナポリ内の太陽の広場へ皆さんをお迎えする時に皆さん笑顔で帰って見えたのが印象的でした。
ゴール後は参加者同士でコミュニケーションを図られ、楽しいひとときを過ごされていました。
そして、博物館に展示された貴重な車両達。
近々東北は山形県へ大切に搬送され、新しい博物館で東北の皆さんを楽しませてくれる事となります。
イベント等々でお世話になり、思い出もあるチンクエチェント博物館 これにて愛知県から サヨナラです。
また東北へ見に行く日まで元気で!
Grazie Mille ! Arrivederci !



