7/21(日)ユニルオパール5周年イベントまであと10日となりました。
Fiat & Abarth 500全国ミーティングの参加枠が規定数に達したため、エントリーの受付を締め切らせて頂きました。
多数のエントリーありがとうございました。
なお、引き続きそれ以外の参加枠は受け付けておりますので、よろしくお願い致します。
参加されるFiat & Abarth 500の皆様に向けて弊社オイルのご紹介をさせて頂きます。
![OPALJET FUTURA [フチューラ]](http://i2.wp.com/www.unilopal.jp/images/u3780-6.png?resize=290%2C63)
ACEA C3 5W-40
100%化学合成油/クリーンディーゼル対応/エンジンオイル
FIAT 9.55535-S2 推奨
Fiat 500 ツインエアーや1.2FIREエンジンにお勧めのオイルです。
低中速の実用域でのトルク向上やスムーズな加速が実感できると思います。
![GI-V9](http://i0.wp.com/www.unilopal.jp/images/u4024-4.png?resize=264%2C63)
ACEA A3/B4 5W-50
アバルト専用オイル(と言っても他でも使用可能です)
モリブデン・ビスマス配合により摩擦を軽減。コストパフォーマンスに優れたレーシングスペックオイル。
Fiat/Abarth のギアオイルは75W-80がお勧めです。
75W-90等を使用すると冬場の冷間時に1~2速のギアが渋くなりやすいため
注意が必要です。
MULTIBOXは鉱物油ベース、LEは合成油ベースで、どちらもGL-4規格です。
ギアのシンクロが真鍮製の場合、GL-5のギアオイルを使用すると攻撃性が強く
シンクロを痛めますので必ずGL-4を使用して下さい。
![MATIC LT for Selespeed](http://i1.wp.com/www.unilopal.jp/images/u5698-4.png?resize=441%2C63)
熱に対する特性変化の少ないMATIC LTはFiat デュアロジック、Alfa Romeoセレスピード、ランチアDFNの作動油として使用可能。0℃~5℃の冷間時も一定の流動性を保ち冬場でもポンプの圧送を妨げません。酸化劣化が少なく長期間性能を維持します。トラブルの多い箇所だからこそより良い品質のものを定期的に交換することをお勧めします。
![MOTOR VX](http://i0.wp.com/www.unilopal.jp/images/motorvx.png?resize=215%2C190)
![GEAR EP](http://i0.wp.com/www.unilopal.jp/images/gearep.png?resize=215%2C190)
オールドチンク向けの鉱物油もあります。
エンジンオイルは20W-50、ギアオイルは80W-90がお勧めです。
欧州産の鉱物油はアメリカ産と並び高品質でエンジンが軽く回るという声も頂いております。ギアオイルはシンクロを痛めないGL-4はこちらも必須です。
ユニルオパール5周年イベントにFiat & Abarth 500 全国ミーティング枠で参加される皆様、是非Unil opalオイルをお試しください。
当日の出店でUnil opalオイル取扱店
ガレージドッコ様
アールエスウーノ様
ピッコロカーズ様
ROSSO CARS様
アレーゼ湘南様
キャロル様
CARBOX様
TEZZO Base様
等、FIATのお取扱のあるショップがいらっしゃいますので相談してみてはいかがでしょうか?
よろしくお願い致します!!