猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)

1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
 
プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
 
Posted on May 26, 2013 (Sun.)
witten by きー
世界中
うんうんする
6


またまた、行きつけの図書館で見つけてしまったこの本。

moonshot.jpg
フェラーリと鉄瓶が2007年
そして、これが2010年発刊である。

ここでアルカンジェリ様に関する記述を見つけたのでご紹介。

かつて、ダビデ・アルカンジェリというイタリア人のカーデザイナーがいた。
大学は出ていなかったが、デザインセンスは卓越しており、
ピニンファリーナでは量産車はフェラーリ360モデナとプジョー406クーペをデザインした。
どちらも素晴らしいクルマで、自動車愛好家からは今でも「名車」と呼ばれている。
それらのデザインがピニンファリーナの名声と高めたことは間違いない。
その後、彼はホンダのショーモデルであるアルジェントヴィーヴォを手がけた後
BMWに移籍し、そこで5シリーズに取りかかったところで急性の白血病にかかってしまう。
彼女のいるケルンの町で倒れ、二度とイタリアには帰ってこなかった。


うーん、知られざる事実が発覚。
文中にあるアルジェントヴィーヴォって?
ググってWEBで画像みっけ。

aljent.jpg
これってフロントグリルのエンブレムをライオンに変えたら
P車のようにも見える!

本のテーマである幸せについて
「彼の残した仕事は、おそらく歴史に残る幸せな結果を生むだろう」
だって。

ふむふむ御意。
いーさん on May 26, 2013  Sunday [EDIT]
世界中
御意御意!
水玉のドラグ on May 27, 2013  Monday [EDIT]
世界中
ちょっとBMWのZ8を思い出しました。
次期的に影響もあったのでしょうか? 。

美人薄命じゃないけど、才能に寿命を喰われてしまったのかもしれないですね。
キリさん on May 27, 2013  Monday [EDIT]
世界中
 きーさん こんばんは

これは初めて見ました 
アルカンジェリ様の臭いが出てますね
本田もコレ市販車として売って欲しかったなぁ(無念
きー on May 27, 2013  Monday [EDIT]
世界中
toいーさん
エンリコ・フミアの名前が出てこないのが不思議です。

toドラグさん
造型の神様が連れていってしまったのでしょうか?

toキリさん
結局市販車としてはS2000になりましたね。
こうなったらPSAグループで出して欲しい。
■セルシェル on May 27, 2013  Monday [EDIT]
世界中
きーさん、こんばんは。大変ご無沙汰しております。
アルジェント・ヴィーヴォ、国産車に乗っていた頃はHONDAファンだったので(乗っていた国産車5台中4台がホンダ車でした)知っていましたが、アルカンジェリのデザインだったとは!! 知りませんでした。ありがとうございます!

そして、奥山氏の記述!!  まさにその通りですね!
でも、彼女のいる町で倒れた・・・ってところがなんかジーンときます。
彼女に看取られて逝ったのかなぁ。 ちょっと気になります。
きー on May 28, 2013  Tuesday [EDIT]
世界中
toセルシェルさん
超ご無沙汰ですね。お久しぶりです。
お元気でしたか?
自分もプジョーの前はホンダでした。

カーデザイナーの人生も興味がつきないところです。
■セルシェル on May 28, 2013  Tuesday [EDIT]
世界中
きーさん、お返事ありがとうございます。
私もクーペもおかげ様で元気です。2年ほどムショに入ってたもので(笑)。
クーペは先月7万kmを突破しました!  ただこの期間いろいろあったのですが・・・。
それはまた何かの機会で述べさせていただくこととします。

そうそう、きーさんのブログの始めの頃にホンダビガーが登場していましたよね?
自分も兄弟車のアコードインスパイアに乗っていました。似たもの同士か?(笑)
 
きー on May 28, 2013  Tuesday [EDIT]
世界中
toセルシェルさん
こんばんは。
7万キロオーバーとは相当クーペライフを満喫していますね。
購入時1万キロちょいでなかったでしょうか?
その後もまた、ちょくちょく教えてください。

自分も8割がたインスパイアだったけれど
前車が4ws前のプレリュードだったので
最後はベルノ繋がりでビガーにしました。
あと革シートが標準装備だったので…

しかし、シートの出来が酷かったです。
あらためてクーペのシートの良さが際立ちますね。
■セルシェル on May 29, 2013  Wednesday [EDIT]
世界中
きーさん、こんばんは。 あんまり話を引っ張るのもアレだとは思ったんですが、あまりに「じぇじぇじぇ!?」な展開だったたもので・・・。
じつは自分もインスパイアの前はE-AB型のプレリュード(前期モデル白のxx)に乗ってたんですよ! (厳密に言うとその2台の間にピアッツァ・ネロhandring by Lotusが入るんですが)
ちょっとすごくないっすか? 4台(ほぼ)もかぶってるなんて。
しかも406はセダンは初期型SV、クーペはビッグマウスで同じだし・・・。
もしかして、きーさんって俺?(笑)

P.S. 何しろ往復50kmの通勤に使用してるんで、イヤでも毎月最低1000kmは走っちゃうんですよねぇ。主治医に言わせるとそれが機関好調の理由だそうですが・・・。
 インスパイア系のシート、確かにサイズが小さかったですよねぇ。自分のはエクセーヌ仕様でした。ただ、個人的には初の電動シート&キーレスエントリー車だったので結構嬉しかったです。
きー on May 30, 2013  Thursday [EDIT]
世界中
toセルシェルさん
こんばんは。
驚愕の車歴発覚!(笑)
このかぶり方は尋常ではありません!

ホワイトのxxも同じで
インスパイアはAX-iはクーペでいうところの
ポログリーン
ブラウン内装、木目はミルトル
マルチリフレクターライト

ビガーtypeXはルシファーレッド
グレー内装、木目はマラドーナ
イエローフォグ
でもクーペと同じくライトが暗い

語り出すとキリがありませんね。

2.7Lのレジェンドクーペがエロくて大好きです。
■セルシェル on May 31, 2013  Friday [EDIT]
世界中
toきーさん、これで最後にします(笑)。白xxもかぶってたなんて・・・。
こりゃいつか絶対飲まなゃいけん(笑)。

シート生地だけでグレードが即座にわかるとは、さすがですね!
2.7Lのレジェンドクーペ、自分も大好きで真剣に探してたこともあります。
ボディー上屋の繊細なグリーンハウスとボディー下屋のマッシブなブリスターフェンダーの融合がたまらなくセクシーですよね。
うんうんする
6


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



 
AdSense
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012