witten by ヒオ
世界中
うんうんする
11


もう皆さんご覧になっているかもしれませんが、NHKで大木が倒れて高級スポーツカーに直撃とのニュースが・・・
不幸中の幸いでドライバーは軽いけがで済んだそうです。

高級スポーツカーは跳ね馬かなと想像したのですが、なんとトヨタ2000GTでした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140608/k10015061091000.html

丁度ミラフィオーリ見学ついでに、時間が許せばトヨタ博物館へと考えていたことと関係があるとは思えませんが、これで貴重な車がまた一台廃車でしょうか・・・

NHKサイトから画像を取り込むと問題ありなので、文章だけですが、貴重な車だけに残念なニュースです。

2014年6月9日 12:02  | 事故  | コメント(13)  | トラックバック(0)

URL ハクナマタタさん  2014年6月9日 12:31 [編集]
世界中
これって五箇山であった事故なんですね。

ま、ドライバーは軽症で済んだようなので不幸中の幸い、といったところでしょうが、車が潰れたショックの方が大きそうです。
URL デルタクさん  2014年6月9日 12:58 [編集]
世界中
昨日は、お疲れ様でした!!
お会いできてよかったです^^

それにしてもこれだけ潰れていて
よく助かりましたねー!!幸運です。。。

またお会いできる日を楽しみにしております!!
URL ヒオさん  2014年6月9日 14:07 [編集]
世界中
ハクナマタタさん

ドライバーは軽傷とのことでクルマネタとして投稿したのですが、この状態で軽傷というのもびっくりですね。

しかし、相当ショックだと思います。

昨日はお疲れ様でございます。お会いできてよかったです。


デルタクさん

こちらこそ、お会いできて大変嬉しく思います。今後ともよろしくお願いします。次回は試乗会になればさらに楽しめると思います。

しかし、この2000GTの不運は本当に軽傷だったとは不幸中の幸いですよね。
URL tak@赤sma451さん  2014年6月9日 14:15 [編集]
世界中
お邪魔致します、見ました、見ました!
ドライバーの方のショックを思うといたたまれません。
何よりニュース映像中の2000GTのひしゃげ具合が、ガガガ・・・・
過去の日本車オークション落札金額最高記録の車ですからね。

ここまでの車でないにしても自然災害での車輌被害って
怒りのぶつけどころがなくって悲しいですよね。
台風シーズンも近いですし皆様もこのような被害に
遭うことの無いようお祈り致します。
URL ヒオさん  2014年6月9日 19:57 [編集]
世界中
自然災害は本当に不運としかいいようがないですよね。

雪や雹、つむじ風や竜巻などなど。

これからは異常気象による洪水被害が心配ですね。特に中京地区は水害で有名ですからくれぐれもお気をつけて。
URL キリさんさん  2014年6月9日 20:40 [編集]
世界中
ヒオさん こんばんは

私も見ました!悲しすぎますよね、
私も会社にいる時
ミモザの樹の下に停めていますので、人事ではありません!
他の場所だと、お客さんに当てられそうなので...
そこが唯一のセーフティーゾーン(泣)
URL ヒオさん  2014年6月9日 21:34 [編集]
世界中
キリさん、こんばんは!

確かに駐車スペースの選択は気を遣いますよね。
端の枠でできるだけ寄せたのに156では早い時期にえくぼが・・・

木の下も直射日光を避けられることもありますが、花びら、樹液、鳥の糞危険がいっぱいです。ミモザも大量に花を咲かせますが大丈夫でしょうか。
でも、当て傷やえくぼよりは早めの洗車で対応できますから、精神衛生上はるかに良いですね。

何事もないことをお祈りします。
URL はるぱさん  2014年6月9日 23:05 [編集]
世界中
私も見ました。 

貴重な車が全損したのももちろんショックですが、オーナーさんが28歳の会社員というのにもショックを受けました。。
オカネ、アルトコロニハアルンデスネ・・
URL Kaffyさん  2014年6月9日 23:25 [編集]
世界中
ほんと残念ですよね。探しても出てくる物は無いでしょうからね〜。
そういえばその雨かもしれませんが、かえり滋賀の方で夕立に遭い、幌も閉められずかなりびしょ濡れになりました。
URL ヒオさん  2014年6月9日 23:36 [編集]
世界中
はるぱさん

うーん!そうですよねぇ。

言われてみれば28歳の会社員、会社経営とか役員でなく年齢もそうですが、普通の会社員というのも気になります。

まわってこないかなぁ・・・
URL ヒオさん  2014年6月9日 23:55 [編集]
世界中
Kaffyさん

もう2000GTは出てこないでしょうね。後何台生存しているのでしょうか。

Kaffyさんも降られましたか。オープンエアーを満喫できるスパイダーも高速走行中突然の雨には困りますよね。私は新名神信楽で降りて307号で降られました。でもあの辺りだけだったようです。京都府に入ったころには晴れていました。

次元は違いますが不運でしたね。お体、車ともダメージがなければよいのですが・・・
URL ルカさん  2014年6月10日 00:14 [編集]
世界中
昨日はお疲れ様でした。
トヨタ博物館はまた別に機会にご一緒出来れば良いですね!

しかし、色んな意味でショッキングですね。
トヨタ2000GTがヨタ8と見分けがつかない形になってしまってますね。
屋根やピラーが完全に潰れてそうですので再生は難しそうですね。貴重な文化財が・・・
URL ヒオさん  2014年6月10日 00:42 [編集]
世界中
ルカさん

しかし暑かったですねぇ。直ぐそばのスケートリンクで涼めたようですが、ご家族は行かれたのでしょうか?

是非トヨタ博物館ご一緒に!!楽しみにしております。

この記事のトヨタ2000GTは、さすがに再生は難しいと推測しますが、生存しているトヨタ2000GTの部品取り用として再利用されるかも・・・
うんうんする
11


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。





プロフィール
ヒオ
ヒオ
ラテン大好き人間です。車は基本的に欧州車、その中でもラテン車が大好きで、所有となると最終的にイタリア車を選択してしまいます。現在の所有車はLANCIA DELTA S by MOMODESIGN 1....
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る