written by バーバー
世界中
うんうんする
0


昨日の雨の中、合同産業さんにアコーディオンガレージを設置いただきました。








黙々と作業いただいております。
時刻はこの時点で10:30頃。


















ところどころお手伝いしながら作業を観察しておりましたが、これは自分で設置なんて考えなくて良かったと。
はやばや合同産業さんにお願いして正解でした。
この時点で13:30。
ここで事件発生。
どうやら、クルマにアンカーボルトを打ち込むために穴をあけるドリルが積んでなかった模様。
職人さんが本社に電話をしつつ、近所のホームセンターへと出かけて行きました。

待つ事1時間。
電話があって、ドリルが手に入らないので明日の朝に来ますとの事。
全然構わないので「良いですよ。では明日おねがします」と答えてから30分、職人さんが戻っていらっしゃいました。
なんでも、注文のやり取りをさせていただいた合同産業の担当の方が、申し訳ないのでドリルを今から持って行き、今日中に施工完了させるとの事。
時は既に15:30。
ご担当の方がお見えになったのが、17:00頃。
真っ暗な中でのアンカー打ち込みでした。
が、お陰で無事に施工完了。














一夜明けて今朝のアコーディオンガレージ。
後は、中に入れるものを待つのみです。

合同産業さん、大変お世話になりました!



2012年11月18日 09:06  | car  | COMMENT(1)


sさんのコメント 2017年10月21日 07:47 [編集]
世界中
こんにちは。その後アコーディオンガレージの調子はいかがですか?

私も設置を検討していて、耐久性とか使い勝手とか、畳んだときにシートがどのくらい脇にはみ出るのか、とか気になります。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

カーくるは広告で運営されています。気になる広告を見かけ
たら是非クリックしてスポンサーサイトをご覧ください。
+ プロフィール +
バーバー
バーバー
 
+ 愛車情報 +
+ カーとも +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する