あなたより過激な妄想癖

 メインブログは同名でFCにて更新して居ますが,大切にしたいのであんまり更新は頻発しません。携帯のメインはもうすぐカーくるに為りそうです。
プロフィール
LIBERST
LIBERST
 どうも~。世界中に公開されるって,どこまでそんなの恥ずかしいのでここまでにしとくぜメッセージくれたら電話番号,メルアド,住所を教えるよ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by LIBERST
世界中
うんうんする
0


 1320121752

http://www.youtube.com/watch?v=CXSHb-7BPMA
Track Test: TOYOTA CAMRY NASCAR EDITION
- YouTube
[ 4282011 ][rkmotorscharlotte]

 米国で日本市場など当てにするまでも無い程売れまくって居るトヨタの車がカムーリーだ。もっとアメリカ風に言うとトヨーダーアだけど。
 日本では「でかい」部類に入る車だが,アメリカでは大して気にされて居ない様だ。アメリカでの車人気の指数として鑑みれるナスカーでも既に導入されてしばらくだぞ。ナスカーに導入されたって事は,アメリカ人は本当にカムーリーが好きなんだと言う表れだ。
 国内向けカムーリーは 2 . 4 Lのノーマル・アスプレーション(NA)の直列 4 気筒のみだが,アメリカにはノーマル・アスプレーションながら少し大きな 3 . 5 LのV 6 がある。その名も,「 2 GR-FE」だが,この動画で紹介されて居るのはナスカー仕様の 5 . 9 Lモデルで最大 850 HPの出力と,同じく 550 ポンドのトルクを抱える堂々のV 8 だ。
 動画を御覧に為れば分かるが,明らかに市販車とは異なる...と言うか,ナスカーそのもののエンジン音はアメ車好きにもたまらないと思う。カムーリーは国産車だがね。
 トヨタ公認のチューナー「TRD」が紹介した同車は,快適性能を犠牲にせずナスカーのV 8 が搭載されて居る。エンジンルームもアメ車を思わせる雰囲気で,ここも国産車の概念から大きく脱却して居るところだ。個人的にはコラムシフトでベンチシートでヘッドライトの調節もダイヤル式が良かったな...。 

 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=MV8ZYdF5MKH4aviczx70QA%3d%3d
2012年1月3日 17:54  | 日記  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。