カーくるトップへ
witten by さよっち
世界中
うんうんする
0


始めに・・・・・
 
8耐のライダーやマシンの画像をガンガン載せていくこともアリですけど
 
勿論たくさん撮ってますけど
 
blogで公開するとなると関心が薄い
 
なので今回はRQをもとにUPしたいと思います
 
レースの内容は後日発売されるDVDを観ましょう
 
今年の8耐は近年稀にみるバトルなんでおススメです!
 

画像の転写や使用は法律違反です(その前にマナー違反です)
 
画像の肖像権は本人や所属事務所に帰属しますので
 
掲載に難アリの場合はご一報頂ければ、直ぐに削除等致しますのでご連絡ください
 

この記事を呼んで来年は現地に行ってみるかと思う方が増えれば幸いです
 

では本題。
 
今回の鈴鹿決勝は昨年とは違いドライセッティングで
 
しかもナイトランが無いから例年にない超スプリント耐久となりました!
 
今年の栄冠は
 

FCC TSR HONDAです!
 
名門と言われながらも8耐では毎度のマサカ続き
 
勝利から遠ざかっていましたが
 
秋吉・伊藤・清成の最強コンビで優勝を狙います
 
そして今回5年ぶりの優勝!
 
FCCはずっと応援しているチームなので最終の30分はドキドキでした
 

勝利の女神には
 
私設応援サイトにも入っている「あゆみ」さんがRQをされています
 
http://ameblo.jp/a-chin104/
 
昨年ぶりにお会いしましたが
 
お元気そうで何よりです
 
そして、変わらず綺麗でした(〃∇〃)
o0718102411387550191.jpg
8耐2位はヨシムラでした!

今年は加賀山・ジョシュ・青木宣篤で参戦しまして、ジョシュの走りがアグレッシブでした

日本のレースは海外に比べ技術的にもレベル高いし

ヨシムラ選択ミスか?とも思いましたが、中堅集団から抜け出ると速い速い

やっぱりヨシムラは速いよ

そして強い

全日本に復帰することを願ってます
 

毎回ヨシムラのRQは注目されますが

今年は
佐々木千夏さん
です
o0681102411387565452.jpg

GTでもご活躍されてます

3位のMuSASHi RT HARC-Proは残念ながら撮影できず><

私は高橋巧選手のファンなので撮りたいところでしたが

今回はピットウォークが短いこともあり、サイン(たくさんもらってるけど)も貰えなかったし撮影もできなかったですね

しかし・・・・・高橋巧選手は8耐での表彰圏最多なんだよね

凄いです


 

今回はほとんどの時間をピットの中で観戦していて

実質マシンの撮影は出来なかったけど

モニターで観戦するのもアリだね


 

4位はBMW MOTORRAD FRANCE 99

8耐で外車が表彰圏内に入る事って今まであったかな?

これは快挙!

今年は外車がスーパーバイクでも続々参戦していたけど

まさかまさか!

来年からプライベーターが外車に移る可能性ありますよ!


 

そして注目のチームも外車です

アプリリアで参戦している

BullDocker TAGOS×HALUMOTO SHOWHEI RIDE

o0681102411387478840.jpg
 

RQと監督を兼任される古澤恵さん(通称ググさん)

GT500のRQとしてもご活躍されましたし、去年の8耐でもRQをされてました

8耐の中ではダントツにカッコイイチームです

そら東本昌平ですよ?

単車乗りからすれば神ですよ?

流石ぐぐさん

めちゃカッコイイです


 

そして5位は最後尾からの怒涛の追い上げを成し遂げた

o0681102411388723863.jpg

EVA RT TEST TYPE-01 TRICKSTAR FRTR

言わずと知れた超人気チームです

私はトリックスターのもともとのファンなのでエヴァとのコラボには初めは戸惑いましたが

今はめっちゃ応援しています

出口・芹沢・武石選手が見事走り切りました!

出口選手には決勝花火終了の時に「お疲れ様でした!」と言えたので

よかったよかった(=⌒▽⌒=)
エヴァのピットはスーパー激戦地

私は水谷選手の引退式に参加でヨシムラ・ピットにいたから一番乗りできなかったのですが・・・感謝!

野呂陽菜さん・水谷望愛さん・水乃麻奈さん

皆さん可愛いですなぁ・・・
 

私は野呂陽菜さんのファン(トリスタ・デビュー&ラジオの頃から)なので

「一度はステージを観なければ」と並ぶこと1時間・・・・・・・

ステージ面白かった!

野呂アスカがめっちゃ可愛い!(もちろん 水谷望愛さん・水乃麻奈さんもですよ)


 

其の2に続く・・・・・・・・・・


 

o0681102411388945554.jpg
2011年8月10日 21:55  | 走りに行こうか  | コメント(0)  | トラックバック(0)




プロフィール
さよっち
さよっち
クルマが好きですクルマイベントが好きですレースが好きですサーキット通ってますクルマ漫画を描くのが好きです
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
2
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る