written by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
0


 
毎月のCar's&Coffee に今月も行ってきました。
今月はホワイトハウスグループの採用動画を撮るためにメーテレスタッフが来ていました。
 
alt
 
alt
 
映像に映るのに問題がある方はカメラから離れてくださいってことでしたが、ニュースではないので、もし写っても一部の人間が見るだけじゃないかと思った。
気候が良くなってきたので参加者が多いのではないかと7時半には付いていたんですが、7時頃からかなり集まって来ていたそうです。
 
今回は私が存じ上げている方のランボルギーニ カウンタック(ご本には、イタリア読みでクンタッチと言われます)が1年1ヶ月の長い入院から全快して戻ったということで、久しぶりに参加されていました。
alt   
 
alt 
 
alt 
 
めっちゃ太いタイヤが見えますが、普通では手に入らない345/25R15と言う珍しいものです。
alt
 
今回は珍しくランボルギーニ ディアブロも参加していました。
alt 
 
更にコスモスポーツも登場してきた。
alt 
 
コスモスポーツって、車高が物凄く低い印象があったんだけど、この3台では一番車高が高かった。
alt 
 
alt 
 
そろそろ満車になって来たので、うろついてみると以前見た珍しいミツビシ コルトが来ていた。
以前はいつもアメリカでしか発売されていないスタリオンと一緒に来ていてが、今回はコルトだけでした。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
今回はホンダS600が2台背中合わせで停まっていた。
alt
 
今回来ると言っていたロードスター中部ミーティングのドレスアップカーのチャンピオンカーの車を見つけたがオーナーさんは車の所にいなかった。
alt   
 
alt 
 
alt 
 
車の所で写真を撮っているとオーナーさんが戻ってきた。
そのままその車の近くでおしゃべりしてその先の車の撮影はなかなかできなかった。
alt
 
alt
 
 少しずつ移動しながら写真を少し撮って行く。
alt   
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
戻ってきたらフェラーリも並んでいた。
alt 
 
車が空いて来たので、まきさんのNBを並べて写真を撮ろうということになって戻る。
alt 
 
alt 
 
車高の高さの差も大きいが、バンパーも斜めにカットされているので、より高く見えるようです。
alt
 
 alt
 
 alt 
 
もう1台赤のNBも並べて撮った。
alt 
 
今回は珍しい車も多かったのですが、このオフロードスターの周りで話し込む時間が多く、集合写真も気付かなっかった。
ただ、しゃべっている内に起こった地震はなんとなく地面が揺れているなぁと感じたは、その瞬間は暑さで年寄りなんで頭がぼんやりしてふらついたのかと思っていて地震かなと微かに思うだけで気付いていなかった。
 


うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

1DAY 1CLICK 活動
+ プロフィール +
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る