written by トッシィィ
世界中
うんうんする
2


先日作ったナビホルダーを改良です。
邪魔なナビ用配線を無くします。
tomtomホルダー下に、電源取り出し口を設置。
本当はtomtomホルダー基盤で5Vに変換されているはずですが、
スペースの関係上いったん12Vで取り出します。
denngenn1.jpg







ナビ用のシガー変圧装置を分解し、先回作った自作延長ホルダー内に埋設。
延長ホルダー内で5Vになりナビへと送電します。


インパネ上面から電源を確保し、ホルダーを通ってナビに供給します。
denngenn2.jpg






シガーからの配線が無くなりスッキリです!


2012年9月10日 21:22  | 未分類  | COMMENT(2)


いーさんさんのコメント 
2012年9月10日 21:48 [編集]
世界中
すごい!
これだけの物を自作&加工されちゃうなんて尊敬します(^_^)

見映えもスッキリでgoodですね!


トッシィィさんのコメント 
2012年9月10日 22:14 [編集]
世界中
ありがとうございます。取り外した時もスッキリです。
tomtomが日本で発売されていれば、こんな苦労しなくてすんだのですが・・・
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
トッシィィ
トッシィィ
ダイハツのミラウォークスルーバンとトヨタアイゴに乗っているトッシィィです。日欧の車で、カーライフ楽しんでいます。 
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する