ブログ

 
プロフィール
ひぽん
ひぽん
 ランチア イプシロン に乗ってます!
愛車情報
広告
カウンター
Counter
 
witten by ひぽん
世界中
うんうんする
0


一見きれいそうですが、アイボリオ側の塗装はガサガサです。
ガラスコーティングをしても1年でガサガサになってしまい…
最近は雨シミがとれないのでコンパウンドを使っています。 

上はキレイなんですが。
下はホンキで再塗装しようかと考えるぐらい。

洗車
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=4GKAW8acSjVoA4n7ATHBdw%3d%3d
2010年7月11日 00:57  | CATEGORY(イプシロン)  | COMMENT(8)  | TB(0)
 
 

   ハクナマタタさん   
   2010年7月11日 04:23 [EDIT]
世界中
そんなに塗装面ががさがさとは!

ガラスコーディングはピンキリのようなので、コーディングする前の下地の磨きが重要になってきます。

やはりオリジナルの塗装って違いますので、どこか腕のいい磨き屋に相談してみては?

   いーさんさん   
   2010年7月11日 08:09 [EDIT]
世界中
ひぽんさん
はじめまして!
名古屋のいーさんと申します。

ビキニイプシロンの塗装はそんなに悪いんですね~。
こうして見せて頂いている様子ではそこまでわかりませんでした。

関東には凄腕の磨き屋さんもいるようです。
カーとものtakakoさんやつかっちさんが同じお店で出しているようですので、一度施工してもらうのも手かもしれません。
 ↓
http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=735&ArticleNo=23

   ひぽんさん   
   2010年7月11日 08:14 [EDIT]
世界中
> ハクナマタタさん

 すごい時間のコメント!ありがとうございます。

実はコーティング、すでに2つのショップで試してまして、
1つめでも何回かやり直してもらってます。
結構厳選してショップを変えたのですが同じ結果になるし、
しかもアイボリオ側だけなので
これは塗装の問題だなと思ってます。

磨いてもらった直後はとってもピカピカになるし、
自分でコンパウンドを使った後もややピカピカになるのですが、
磨きやさんは 塗装が薄くなるので磨くのも限界だと…

地肌が見えるまではこの状態でがんばるか…

   ひぽんさん   
   2010年7月11日 08:27 [EDIT]
世界中
> いーさんさん

 はじめまして、コメントありがとうございます!

そうですね、遠目に見てる限りは気が付かないのですが、
コーティング直後とはもう雲泥の差です。
ボンネットなんてもうガッサガサだったのですが、
自分で磨いてやや光沢が戻ってきました。

施工店の紹介ありがとうございます。
しばらくは様子見ですが、選択肢の一つとして
再々施工も考えてみます!

   まっくろけぇさん   
   2010年7月11日 13:04 [EDIT]
世界中
では、わたくしめも自分が施工した場所を紹介いたします。
リンクから入ってみてください。これは藤沢にあるお店です。

http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=1050&ArticleNo=6


クルマではなく塗装を愛しているような人が施工してくれます。
お値段は少々しますが、洗車がしたくてたまらなくなる程です。

   ひぽんさん   
   2010年7月11日 16:22 [EDIT]
世界中
★引き算を間違えて投稿できなかった

> まっくろけぇさん
 
おお、ラディアスというお店ですか。
川崎にもあるんですね!
と思って川崎店のページを見てみたところ…

ん!?この作業スペース、すごく見覚えが。
ラディアスとは旧「グラスコートジャパン」のことなのですね。

ということは…

http://www.gcj-kawasaki.com/gallery/20080929/

なんと、川崎市幸区からお越しのO様(ワタシ)がご利用ではないですか!

このお店、ホントによい仕事をしてくれるお店なので
この文脈で紹介するのは自粛してたのですが
せっかくなのでご紹介です。

ガサガサは決してこのお店のせいではないですよ~。
施工後はつるつるを通り越してヌルヌル(?)でしたね。
ほおずりしたくなる感じ。

   Soujuさん   
   2010年7月11日 22:20 [EDIT]
世界中
ホワイト系は劣化が目立つんですかね?

皆様、いろいろ情報お待ちなようですが、私は車検や点検ついでにお願いしちゃってます。

ECHELON(エシュロン)のFE-1043というタイプでお願いするんですが、そこそこ仕上がりは気に入っています。

   ひぽんさん   
   2010年7月12日 22:12 [EDIT]
世界中
 はい、ロッソ側は問題ないのでホワイトの方の問題かと。
新車購入後、コーティングにだいぶお金かけちゃいました…

 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のトラックバック
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。