苺と麦酒、カレーとチョコを愛する、天上天下唯我独尊、傍若無人独立独歩な俺様最高!のページです。
開発支援
written by いちご会長
世界中
うんうんする
3


いよいよ、北海道アズーリまでひと月を切りました!

参加台数を伸ばすべく、東奔西走しております。

みなさま何卒ご参加のほど、よろしくお願いいたします。



さて、本日は「北海道トリコローレ」開催候補地の

ロケハンをして参りました。



毎年、北海道内外からロードスター乗りが集まる

ロド乗りの祭典「ロードスターふらの北海道ミーティング」。



通称「フラミ」と呼ばれるこのイベントは、もう10年以上続いている

ロド乗りの皆さんのイベントで、主催のROCK'sさんが

苦労して探しだした「聖地」を、我々が横取りして良いモノかと

色々考え、代表の山本さんにお話をしたところ、「同じ車好き」

として、HOPSさんがOKならということで快諾頂きました。


山本さんは以前初代パンダに乗っていらっしゃったそうで、

イタリア車に対する理解もあり、いずれは合同で何かやりたいね、

というお話もしました。

アルファとマツダの提携のように、道内のロド乗りの皆さんと

イタリア車乗りのみんなが一緒に何かできれば、とても楽しいと思います。

山本さん、ご協力ありがとうございます。


7/8(日)にはROCK'sさん主催・十勝スピードウェイで「オープンカーミーティング」も

ありますので、カブリオレ・スパイダー・ロードスター・スピードスターと

呼び名は数あれどオープンカーにお乗りの方、またご興味がおありの方は

参加してみてはいかがでしょうか。


そんなHOPSホテル、上富良野の丘の上なのでロケーションは抜群、

初秋の澄んだ空気のもと、イタリア車が並ぶ姿を想像したら…

きっと素晴らしいイベントになると思います。


trico001.jpg



と、その前に!!

北海道アズーリです!!!

そろそろ7月の勤務シフトも出ましたよね!(笑)

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


http://museo500.com/azurri/
2012年6月30日 23:49  | おクルマ関連  | COMMENT(1)


チンクエチェント博物館さんのコメント 2012年7月1日 20:40 [編集]
世界中
 「フラミ」すごそう!!!
やっぱりトリコは芝です!!
ここでできたら最高ね、、。
うんうんする
3


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
いちご会長
いちご会長
北海道の「全苺連会長」と申します。苺と麦酒、カレーとチョコをこよなく愛しております。FIAT500オーナーズクラブ「BANBINO北海道」、「Scuderia Nord」、「MiTo&Giuliett...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する