プロフィール
シトロエン三重津
シトロエン三重津
1979年現本社所在地に創業致しまして本年で35年目を迎えることとなりました。国産車の販売、整備に始まり、輸入車の販売、整備へと移行し、1987年当時の西武自動車販売株式会社とシトロエン、プジョ-、サ...
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
1


 
最近、TVの旅番組などでシンガポ-ルが特集されることが多いかと思います。

シンガポ-ルは国が広くないため、車を所有するためにはかなりのお金がかかると聞きましたが、旅番組を観ていると、映像に映し出される車のナンバ-プレ-トの形状が、ヨーロッパ仕様の細長い形状と、日本と同じ形状の両方のタイプの車が走っているのに気が付きました。

なぜだろうと思っていましたが、シンガポ-ルでは、どちらかの形状を選べるとのことです。

日本でもヨーロッパ仕様のタイプのナンバ-プレ-トの導入も検討しているとうわさで聞いたことがありますが、選べたらいいですよね!
白く塗って隠してあるところには、数字が入っています。


ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る