ビルトインガレージのある暮らし

趣味が高じてビルトインガレージの家に住むようになって早10年、現在は新たな愛車となったビートと共に小説家を目指して日々努力しています!!
プロフィール
ビートマン
ビートマン
スピード違反で何度も捕まった経験からスピード違反で捕まらない速度範囲内でエンジンをぶんぶん回せてパワーを持て余すことなく使い切れて楽しめるスポーツカーを求めた結果、ホンダビートを選びました。予算の関係...
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
 
witten by ビートマン
世界中
うんうんする
0


 前々回のブログでエアクリはそんなに汚れてなかったと書きましたが、そんなことなかったんですねえ。と言うのは納車した、その日からエアクリを洗浄するまでガレージにビートを停めると必ずマフラーカッターの下の床に黒い煤が付いたんですが、全く付かなくなったんですよ。つまり洗浄する前まではエアクリが汚れてて排気ガスが汚かったんですが、エアクリも排気ガスも綺麗になったんですねえ。矢張り小生の勘繰りではなくビートを売った店の整備に手抜きが有ったんですねえ。何が整備代込みだよ。世の中詐欺が横行してますが、これも立派な詐欺だ!それで言うと先日R2の車検を馴染みの店でなく安い早いを売りにした速太郎という店で受けて6万9千円で済んだんですが、後日R2の車検の時期なんで馴染みの店から電話がかかってきて、もう済んだ旨を伝えたらR2の状態も見ない内にですよ、前回の車検では7万5千円も支払わせたくせにですよ、内に任せてくれればもっと安く出来たのにと言うんですよ。ええ加減なもんですなあ。整備を平気で誤魔化し、整備代を平気で誤魔化してるのは火を見るよりも明らかだよ。悲しいかな、不実な人間が跳梁跋扈してますなあ。はあ、気いつけなければなんねえ、気いつけなければなんねえ。小生が疑い深くなるのは無理からぬことだ。まあ、それは兎も角、皆さんもエアクリを綺麗にして排気ガスを綺麗にしましょう!愛車の調子もよくなることだしね!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=tztSWyWDVZ4ZSrHfSOOM3g%3d%3d
2018年7月3日 00:00  | CATEGORY(未分類)  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のトラックバック
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。