苺と麦酒、カレーとチョコを愛する、天上天下唯我独尊、傍若無人独立独歩な俺様最高!のページです。
開発支援
written by いちご会長
世界中
うんうんする
2


7月29日(日)、

北海道では初開催となる公道ラリーイベント、

「北海道アズーリ」開催日でした。

写真はスタートの様子。

実行委員はオフィシャルなので顔出しです。

azz001.jpg

参加台数34台、見学に来てくれたA112が1台(udonさんありがとうございます)

実行委員の500が11台、MiTo、156GTA、チンク博物館のイプシロンの

計48台ものイタリア車が集まりました。



イベントは、コマ図を読みながら公道を走り、

設定タイム(ゴール後に発表)に最も近い車が

優勝となる、ラリーイベント。


aoy018.jpg

ホンモノのGTVカップカーも、北海道アズーリに参加してくれました。


実行委員会の手違いでコマ図に一部ミスがあり、

参加者の皆さまにご迷惑をおかけしてしまったものの

時間内にすべての参加車両が無事ゴールし

一同安心いたしました。

aoy045.jpg

トライデントさんは、ギブリとシャマルの2台。

X1/9が不調の為、オーナーさんが急遽シャマルでのご参加。



参加者の皆さま、不手際がありました点、この場をお借りして

お詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。



コースは、会場を出てから軽種馬の牧場~畜産(牛)牧場、

広大なトウキビ(とうもろこし)畑を抜け、緑のトンネル~新千歳空港を通過、

清流の横を走りつつ羊やバッファローのがいる施設の敷地内を越えて

田園風景の中ゴールに戻る設定でした。

DSC01582.jpg

コチラは開会式&表彰式・閉会式会場前展示。

…と言っても、我が家の2台なんですが(苦笑)

ちんくろうは、また「トリブート・アバルト」の2012仕様、

ほりおはcuore sportivoの緑カッティング&ビショーネを

横に貼っただけ…準備が忙しくて、自分のトコロのを

イベントSPLに仕上げる時間がありませんでした(涙)




新千歳空港からほど近い場所ながら、夏の北海道を満喫できる

コース設定としたつもりです。

特に「緑のトンネル」は、是非入れたいコースだったので

皆さんに走っていただけで嬉しかったです。


結果は…


優 勝    望月 さん

準優勝   荒木 さん

第三位   谷口 さん


個人情報保護の観点から、苗字のみとさせていただきます。

…もうバレてる方もいらっしゃるとは思いますが(笑)




来年はコマ図の不備なきようチェックを二重三重にし、

皆さんから頂きました苦情・苦言も真摯に受け止め

さらに皆さんに楽しんで頂けるように、実行委員一同

また頑張って参ります。

DSC01588.jpg

写真は、イベント終了後の実行委員&BAMBINO会員車両集合写真です。

会場は、こんなだだッ広い会場です。

この近辺の牧場や牧草地は、東京ドーム何十個分?

いや、何百個分?

東京ドームなんて極小な建屋を比較対象にすると、

北海道では余計解りません(笑)


なお、


来年の開催日は

7月21日(日)



の予定ですので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。



チョー疲れた!!!

でも、チョー楽しかったです!!!



来年またお会いしましょう!!! 
2012年7月31日 00:05  | おクルマ関連  | COMMENT(3)


togさんのコメント 2012年7月31日 00:52 [編集]
世界中
イベントお疲れ様でした!

天気もよさそうで、台数もたくさん集まって、よかったですねー!

もう来年の日程まで決まっているのですね。すごいですねー。

僕らもミラフィオーリがんばりっす♪


いーさんさんのコメント 2012年8月1日 08:02 [編集]
世界中
おはようございます!

ステキな参加者の皆さん、参加車両、そして実行委員の皆さんの協力と努力の賜物ですね!

本当におめでとうございました!

そしてお疲れ様でした(^^)!


いちご会長さんのコメント 2012年8月2日 21:43 [編集]
世界中
>TO-D-Gさん
ありがとうございます。
天気も良すぎるくらい良くて、炎天下の中のイベントでしたが楽しかったです!
イトーさんが、翌日には早速「来年の日程も決めちゃおう!」と(笑)
来年に向けて、また動き出します。
ミラフィオーリ、頑張ってください!
北海道でもミラフィオーリ、やりたいな~。

>いーさんさん
ありがとうございます。
開催ギリギリまで応募が少なくて、大変気を揉みました…道民は呑気で楽天的なので、ギリギリまで応募してくれないんですよ~(汗)
それでも何とか34台が集まってくれました。
楽しかったっす!
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
いちご会長
いちご会長
北海道の「全苺連会長」と申します。苺と麦酒、カレーとチョコをこよなく愛しております。FIAT500オーナーズクラブ「BANBINO北海道」、「Scuderia Nord」、「MiTo&Giuliett...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する