プロフィール
カーボックス
カーボックス
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 

世界中
うんうんする
0


 242424373_4461203527272837_3517390235961202099_n.jpg
裏庭日記
今日はフランス車の修理がメインだった~
🇫🇷106のクーラント交換をしながら🇫🇷CLIOのバンパーなどを組み上げて外のリフトに移動。下回りの高圧洗浄しながらこちらもクーラントとリザーブタンクの交換を実施。エアコンフィルターを交換して試運転に出発しました。お客様の車両にはレーダーが備わっており電圧計が表示されてました。走行してるのに12Vを行ったりきたりしている状態ですがバッテリー警告は点いていません🤔表示不良かな~って思いながらも電圧と電流を測定するとオルタネーター不良が分かりました😅CANLINEが備わった初期型は結構こういう事例があった事を思い出しました。お客様と打ち合わせて用意していただく事になりました。レーダーに電圧計が表示されてなかったらそのままだったと思うと警告灯の意味がない気がしますね👎さすがフランス車


ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る