Happy-go-Lucky Life
愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。
Next
Prv
Home
2014
11月
17
カフェGT軽井沢へ!
written by 美あんこ
7
一時営業をお休みしていた”カフェGT軽井沢”でしたが、先日営業を再開したとのこと。
エリーゼ仲間のEVAさんが早速行ってみるとのことで、同じくエリーゼ仲間のAkiさんと3人で行ってきました。
現地集合予定だったので、まずは早朝一人旅。(;´∀`)
朝日に照らされる富士山を眺めながら一路長野へ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/793/3f9e3460a5.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/578/8dd0f63e23.jpg
">
甲府南ICから須玉ICまで少しだけ中央道に乗り、あとはR141を北上し軽井沢を目指します。
野辺山からは綺麗に八ヶ岳が…見えませんね。雲がかかって雪が降っている様子でした。(;´Д`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/579/3df3357162.jpg
">
佐久まで来ると目の前に綺麗な浅間山が…見えませんね。今日はこちらも雪模様?(;´Д`)
class="AutoThumb"
カフェGTで無事にお二人と合流。
常連のお客さんの輪に混ぜてもらい2時間ほど楽しい時間を過ごしました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/670/092dbdc95a.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/588/ec2a59d95b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/587/a3a4cd900b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/593/d7fd3a519f.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/591/8d2fe0f132.jpg
">
現在カフェGTではドリンクのみの提供なので、お昼は近くの”
天空カフェ・アウラ
”に行ってみました。
別荘地の外れの山の上にたたずむカフェですが、途中ダートに突入しそうになりながらもなんとか到着。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/602/e422cd39b8.jpg
">
天空カフェというだけあってなかなかの眺めです。
しかしこの日は店内が満席とのことで、寒い中テラス席。
オープン乗りはこの程度は大丈夫・・・と思いつつも苦笑いのお二人。(;´∀`)
ランチはスープ、パン、飲み物セットで1600円でした。
美味しかったけど食べ盛りの中年男子にはちょっと物足りなかったかな。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/609/51c7226f9b.jpg
">
帰り際にお薬を処方されました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/610/c5da75bcbf.jpg
">
この後は皆さん、個々に予定があったためここで解散。
EVAさん、Akiさんありがとうございました!暖かくなったらまた行ってみましょう!
私は”嬬恋パノラマライン”でドライブを楽しみつつ実家へ向かうことに。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/503/611/02a423adcb.jpg
">
ちょうど実家に来ていた親戚と共に夕食を済ませ、20時過ぎに自宅へ向けて出発。
途中、野辺山の八ヶ岳ビューポイント”平沢峠”で星を眺めようと寄り道。
超寒かったですが、おかげで満点の星空を見ることができました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/504/037/82d598e6e0.jpg
">
同じく星を眺めに来ていた若いご夫婦とと暫し歓談し楽しいひと時でしたが、暗すぎて最後までお顔も分かりませんでした。(爆)
早朝から深夜まで楽しい一日でした。
2014年11月17日 15:58 |
エリーゼ
|
COMMENT(10)
いーさん
さんのコメント
2014年11月17日 18:28 [
編集
]
カフェGT、営業再開されたんですね~!
是非一度伺ってみたいなぁヾ(=^▽^=)ノ
yokyon
さんのコメント
2014年11月17日 21:29 [
編集
]
カフェGT再開されたんですね!
満天の星空、寒そうだけどいいねぇ〜
Kaffy
さんのコメント
2014年11月17日 22:11 [
編集
]
いずれも相変わらず綺麗な写真ばかりですね。嬬恋パノラマラインはまた凄く良い所ですね。私はどうやら先まで見える道が好きなようです。
ところで平沢峠で相手の顔が見えないままって凄いですね。もしかして足は見えてましたか?
美あんこ
さんのコメント
2014年11月18日 00:37 [
編集
]
>いーさんサン
軽井沢の聖地、再開しました!
当分は午前中の営業&ドリンクのみのようですが、車好きにとっては憩いの場所なので嬉しいですよね。
軽井沢方面に遊びに来た際には是非寄ってみて下さい!
>yokyonさん
いや~野辺山あたりはメチャメチャ寒いですね。
おかげで綺麗な星空を見られましたが、昔のように”真冬の夜でもオープンを楽しめる!”って感じではなくなりました。(;´Д`)
>kaffyさん
嬬恋パノラマラインは農道なんですが、季節になるとプチ北海道みたいで綺麗で楽しいです。農耕車が落とした泥で汚れますが。(;´∀`)
平沢峠には広いパーキングがあるのでそこで見ていましたが、山の中で街灯も無いので真っ暗です。
帰り際にヘッドライトが照らしたご夫婦の車が”崖から落ちてボコボコになった車”ではなく、最新のハイブリッドカーだったので大丈夫でしょう。(笑)
ヌーピー
さんのコメント
2014年11月18日 01:21 [
編集
]
凄くキレイなお姉さん!じゃなくて星空ですね!
ハードなエリーゼとは真逆な感じのツーリングが素敵です。
この時期は空気が澄んでいて全てのものが美しく見えますね!
美あんこ
さんのコメント
2014年11月18日 07:31 [
編集
]
>ヌーピーさん
あれ?尾根遺産も見えますか?(;´∀`)
現代のエリーゼは柔剛ともにこなすバランスが魅力なんです。
まあ車好きではない方から見れば罰ゲームのような車ですけど。(笑)
この時期は景色を眺めるには良い季節ですね。
ドライブが楽しくなります。
ハクナマタタ
さんのコメント
2014年11月18日 19:31 [
編集
]
写真からも空気が澄んでいるのが伝わってきます。
ほんとうに満天の星空ですね。
美あんこ
さんのコメント
2014年11月19日 09:06 [
編集
]
>ハクナマタタさん
星空が綺麗な季節になりました。
とはいえ寒い夜になかなか星が綺麗に見えるところまで行くのは腰が重いです。
この日は帰宅途中だったので丁度良かったです。(;´∀`)
J
さんのコメント
2014年11月26日 23:26 [
編集
]
すてきな景色、すてきな道にすてきなカフェ、そしてすてきな車達ですね!
八ヶ岳が懐かしいです!
やっぱり日本もいいですねぇ~。
美あんこ
さんのコメント
2014年11月27日 20:31 [
編集
]
>Jさん
ありがとうございます。
小さな国ですが大都会から大自然まで、こうして安心してドライブできる国はそう多くはないのではないでしょうか?
まだまだ日本も捨てたものじゃないです。
…でもヨーロッパの山々をオープンカーで走ってみたいな~。(;´∀`)
7
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
+ プロフィール +
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
もっと見る
+ 愛車情報 +
シロウサギ
あかいの
くろちゃん
+ カーとも +
togさん
NAOさん
Jさん
iceさん
デロさん
カーくる編集部さん
もっと見る
+ 参加グループ +
カーくるターンパイクサンデー
カーくるびわこグラツィエサンデー
HOT EURO CAR SHOWDOWN
とんがりガールズ(カーくる支部)
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 新着記事 +
ようやく桜と (4/25)
新年あけましておめでとうござい... (1/1)
キリ番備忘録 (11/24)
ぶらり紅葉ツーリング (11/15)
台風前にビーナスドライブ (9/19)
ぶらり伊那でソースかつ丼 (4/12)
さくらの季節 (4/9)
エリーゼ7回目の車検 (2/17)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
アルファロメオ(46)
エリーゼ(115)
ロードスター(29)
フリード(3)
シエンタ(9)
ミニカー(1)
自転車(3)
イベント(42)
その他(67)
カメラ(1)
グルメ(4)
未分類(12)
+ 最近のコメント +
ようやく桜と by 美あんこ(4/30)
ようやく桜と by い~さん(4/29)
ようやく桜と by はるぱ(4/28)
ようやく桜と by 美あんこ(4/26)
ようやく桜と by Kaffy(4/25)
新年あけましておめでとうござい... by 美あんこ(1/2)
新年あけましておめでとうござい... by はるぱ(1/1)
キリ番備忘録 by 美あんこ(11/28)
キリ番備忘録 by い~さん(11/27)
キリ番備忘録 by 美あんこ(11/25)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
ヌヴォラ党
カフェジュリア
箱根
エリーゼ
富士山
党大会
桜
ロードスター
アルファロメオ
カーくる
車検
フォトコンテスト
ミラフィオーリ
ジャパンロータスデー
Cle-One-GrandPrix
くるワングランプリ
軽井沢ミーティング
交換
オートサロン
GTA
147
JLD
ジュリア
富士トリコローレ
富士霊園
輸入車試乗会
朝箱
修理
宮ヶ瀬
軽井沢
+ アーカイブ +
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。