トップページへお問い合わせ代理店サポートページへ
世界中
うんうんする
0


サンマリノGPでは、マルク・マルケスの今シーズン7勝目をあげ250ポイントになり、2位と93ポイント差で今週末の第14戦に挑む。

アルベルト・プーチにとって、日曜日のレースはチャンピオンを獲得する方法の例だった。勝利を追加するチャンスを利用する。もう一方のボックスでは、ホルヘ・ロレンソの健康状態の改善を評価した。

13Misano19MgpREPSOL_JOC6392.jpg

Q: 「サンマリノGPでの戦略は?」

Puig: 「ヤマハのライダーが速いことは分かっていた。彼らは週末を通して力強く、マルクが最前列ではなかったので、レース序盤で彼らに引き離されるかもしれないと思った。ビニャーレスとクアルタラロはとても速く、マルクは良いスタートの後、なんとか彼らについていった。クアルタラロが引き離しにかかった時、マルクはビニャーレスを抜いてすぐにクアルタラロについていった。マルクはファビオの後ろでレースをして、彼のウィーク・ポイントを学んだ。抜かないことはとても賢く、代わりに最後にベストな瞬間を待っていた。ファビオは高速コーナーでとても強かったし、マルクはこれを知っていた。戦略があり、大きな勝利を収めた。」

 

Q: 「ポジティブな点とネガティブな点は?」

Puig: 「ポジティブな点は、もちろん優勝したこと。今は次戦アラゴンに向かっている。そこでまた勝てるようにしている。それが我々の目標。これがいつかチャンピオンになる唯一の方法。タイトルを獲得するための最も保守的な方法は、できる限りチャンスをとってレースに勝つことだと思う。アラゴンはマルクにとっても我々のバイクにとっても良いコース。天気がどうなるかが気になる。でも、表彰台について考えるのではなく、勝つためにアラゴンに行く。勝てないなら勝てなくてもこれに向かって働くことは間違いない。」

 

Q: 「レース中のピットからの眺めはどうでしたか?」

Puig: 「クアルタラロとマルクからの興奮がレース中ずっとあって、本当にエキサイティングだった。ファビオはマルクに休息を与えずにレースに勝ちたかったのは明らかだった。彼は強く、勝てるタイプのレースだったと分かっていたけど、レースの最後まで2人のライダーが限界でプッシュしていると接触しやすく転倒のリスクがある。幸いマルケスは最終ラップで良い動きをしてレースに勝った。」

 

Q: 「ミサノでのホルヘ・ロレンソについてはどうでしたか?」

Puig: 「ミサノのテストで早々に切り上げたのは正しい選択だった。2週間の休養があり、ポイントを獲得できたレースになった。もちろん彼自身や我々が期待したレベルではないけれど、進歩を見た。傷みが少なく、とてもポジティブだった。アラゴンGPに向けて、より強く感じる事ができて、速くなることが期待できる。それはホルヘにとっての一歩であり、今、彼が好きなサーキットであるアラゴンに行くことで、進化し続けることを願っている。」


2019年9月19日 15:21  | 2019 MotoGP情報  | コメント(0)  | トラックバック(0)
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る