GALLERIA FERRARIから出た後はまた街をぶらつきます。

おうー。チンクエチェント!イタリア滞在中は本当にたくさん見かけました。
オシャレなイタリアの街に、モデナの街によく似合います。

まあ、素敵なバス停だこと

正門前にて。おねーさん、おれもその社印証ほっしいわーー。



やたらアルファがたくさん走っていました。やっぱりフェラーリ、マセラティの周りは関係者が多いのでしょうね。イタ車率が高かったです。159wagon

不評のマイチェン後の166も、イタリアで見るとミョーにかっこよく見える。

これは先のブログで紹介した「ShoppingFormura1」

良い音がして振り向くと、いるって感じです。
・ ・ ・
フェラーリ本社の周りをうろうろしているとずーーっと「音」がします。これだけはブログでは伝えれらませんが。
そう、あの例の
「フォン!フォン!フォーーーーーンン!!」っていう甲高い音ですよ。
フィオラノサーキットが近いので、常に音がします。
そこで太田さんが案内してくれました。
普通は外からは見れないのですが、金網越しにのぞける覗きポイントがあり、そこから激写してしまいました

パチリとな。

わおーー

430!

599、まさにフィオラノ!車もカッコよければ中に乗ってる人もなんだかカッコよさげだぞーー!
そりゃそうです。だってここはイタリア。
だってここは・・・