イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


 

2012032205570000.jpg
2012032205580000.jpg
2012032205580001.jpg

 
皆さんおはようございます♪

禁煙を始めて昨日で一年半が過ぎました。

先日少し前の映画を見ていると、主人公達が旨そうに煙草を燻らせるシーンが…あ~未だにダメですね!

煙草が旨そうに見えます。


先日兵庫県議会で、いわゆる"受動喫煙防止条例"が可決・成立され、2013年4月以降の施行が決まったようです。

2010施行の神奈川県に続き全国2例目だそうです。

これはこれで時代の流れとして正しい事なのかもしれませんが、何か歪んだ法律のような気がするのは私だけでしょうか…


今日のみん☆みゅう

何か静かだと思ったら、それぞれ寛いでいました

 





来週第一日曜日4月1日は、恒例の

”愛西まぐろサンデー”

略して

”まぐろサン”

です!

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=VpdoZNihq398mEzYeNMicA%3d%3d
2012年3月25日 05:05  | 雑記  | コメント(4)  | トラックバック(0)
   ルカさん  
   2012年3月25日 11:09 [EDIT]
世界中
トリトンさん、おはようございます。

愛煙家の方が禁煙するのは大変なのでしょうね。誘惑に負けずに1年半も継続されたのは素晴らしいです!
喫煙する権利は有るでしょうし地方の税収にもなっているのは事実ですが、残念ながら喫煙マナーを守れない方も一部にはおられます。町内会の清掃活動をすると街道沿いのゴミで圧倒的に多いのはタバコの吸い殻です。その度にタバコが締め出されるのも仕方ないなぁって思ってしまいます。

まぐろサン頑張って良い部位をゲットして下さいね~。
   トリトンさん  
   2012年3月25日 20:08 [EDIT]
世界中
こんばんは~ルカさん。
禁煙頑張っています。

そうですね、マナーの問題も大きいのかも!
ただこのマナーが言われだしたのもまだ10年程の事のような気がします。

私の子供の頃は駅のホームはもちろん、車両の中でさえ喫煙OKでした。
就職してからも自分のデスクでの喫煙は当たり前でしたし、飛行機、観光バスもまだ喫煙可でした。

私はたまたま禁煙が続いていますが、世の中の急激な変わりように、愛煙家がついてこれていないように感じます。
   たかやんさん  
   2012年3月25日 21:13 [EDIT]
世界中
こんばんは。
なかなか禁煙を続けるのは大変のようですが、がんばってくださいね。

自分は全く吸わない人間なのでどちらかと言えば所謂「嫌煙」の方なのですが、最近はちょっと嫌煙も行き過ぎているような気もしますね。
愛煙家の方には「吸う権利」がありますし、嫌煙の方には「吸わない権利」があります。うまく分煙できるのが理想なんでしょうけどね。
ただ、確かにマナーの悪い喫煙者の方がいるのは確かですからねぇ。もう少しだけ周りに配慮すればそんなに嫌われる事も無いのになぁ、とか思ったりもします。

お互いが自分の権利ばかりを声高に叫ぶのではなく、お互いがお互いに配慮して棲み分けできれば良いのにと思いはしますが…難しいんでしょうね。
   トリトンさん  
   2012年3月25日 22:49 [EDIT]
世界中
たかやんさん、こんばんは~

私も含めて、ちょうど今アラフォーと呼ばれる世代から上は、場所を選ばず喫煙できた世代ですから、現在の状況は辛いと思います。

今日もモスバーガーで、硝子で隔離された狭い喫煙席で数人のおじさんがコーヒーを飲んでました。

もう少し良い分煙方法もありそうですが・・・

たかやんさんのような理解ある嫌煙家が増える事を期待します。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る