Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


100512_205118.jpg
今日は家で飲んでます。

で、今夜の一本は以前から愛飲しているコノスル レゼルバ メルローです。

ニューワールド チリ産ですが、相変わらず、まったく持って侮れません。

グラスに注ぐと、プラムやチョコレートの風味が楽しめます。
ベリーやモカの香りも印象的です。

今夜の料理とも相性バッチリ(^^)

コノスルはカベルネ・ピノ・シラーと色々楽しませてくれるので大好きなワインです!

2010年5月12日 22:20  | OTHER  | コメント(11)  | トラックバック(0)


   
たかおさんのコメント 2010年5月12日 23:09 [編集]
世界中
いーさん

ん?
これは鶏肉?
旨そー!!

   
ルカさんのコメント 2010年5月12日 23:16 [編集]
世界中
メルローのワインを片手にご自宅でユックリされたようですね

コノスルは色々なブドウ品種のワインが楽しめて素敵ですね。

   
まっくろけぇさんのコメント 2010年5月12日 23:54 [編集]
世界中
ここまでくると血がワイン味してそうですね。
35年もの。

   
ハクナマタタさんのコメント 2010年5月13日 01:33 [編集]
世界中
ご自宅でも、これだけゴージャスなお食事ができるとは羨ましい~!

家飲みは、酔っぱらっても直ぐにゴロンとできるところがいいですよね。

   
たかさんのコメント 2010年5月13日 07:31 [編集]
世界中
やってますね~

コノスルは濃厚な感じがコストパフォーマンスの良さを感じさせてくれますね。
チョコレートの風味というのも確かにわかりますね。

私も昨晩はワインを1本空けながらブログ書いてました
そろそろ忙しさのピークを超えそうなので、
もうちょっと頻繁にブログUPしていきますよ~

   
いーさんさんのコメント 2010年5月13日 07:58 [編集]
世界中
>たかおさん

そうです!
鶏肉のグリルです(^^)
美味しかったな~。

昨夜は、嫁の作った夕食の献立を見てワインを飲む気になりました~。


>ルカさん

おはようございます!
昨夜は早めに帰ることが出来たので、家飲みでマッタリしました。

コノスルはコスパが高くて、重宝しております!


>まっくろけぇさん

なんだかどこかの女優のような・・・(笑)

ワインに関してはまだまだで、血がワイン化するには飲酒量が全然足りません


>ハクナマタタさん

おはようございます!
ゴージャスなんて事は無いですよ~!

家飲みは自分にとっては最高なんです!
だって・・・酔ってしまうと寝る事が多いものですから(^^)


>たかさん

おはようございます!

久しぶりに家飲みネタをアップいたしました。
たかさんの日曜日のネタに触発された感じです(^^)

コノスルのコスパの高さとラインナップの充実具合は自分にとってなかなか良い感じです。

たかさんもなんとか忙しさにひと段落着いたら、
洗車オフでもしましょうかね~?

   
しまぴょんさんのコメント 2010年5月13日 08:07 [編集]
世界中
家出ディナーとはゴージャスですね。
いーさんを痛風大臣に推薦したいと思います。

   
シブネロさんのコメント 2010年5月13日 17:28 [編集]
世界中
いーさんのワインネタは僕にとって猛毒ですからこれ以上UPしないでください!(爆)
(ウソウソ!w)
う~っ、またワイン飲みたくなってきたー!!

   
いーさんさんのコメント 2010年5月13日 22:22 [編集]
世界中
>しまぴょんさん

いやいや、ディナーなんて物ではないんですよ(^^)

痛風かかえてGTV運転できますかね~?

GTV運転できなくなるのは寂しいな~(泣)


>sivnieさん

こんばんは~!

ほらほら~、ワインが飲みたくなってくる~

今夜も一杯やって寝たくなる~

   
Qさんのコメント 2010年5月14日 23:46 [編集]
世界中
ワインもさることながら、おいしそうな鳥?さんが・・・・・
あまりおいしいものばかり食しますと痛風になりますよ!ご注意ご注意!

   
いーさんさんのコメント 2010年5月15日 22:56 [編集]
世界中
>Qさん

いやはや、耳が痛いです(^^)

痛風は怖いですが・・・美味しい物はやめられませんね~(笑)

いや~、困ったもんです!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る