Mitoで旅するTORINO~MILANO
アルファロメオMitoでトリノ~ミラノをドライブした時の記録を綴ります。
Next
Prv
Home
Numero novanta Milano散策 7
witten by とぐさん
1
評判が良かったので159POLIZA写真集の続き(笑)
モダンとトラッドの融合、それがミラノ。イタリアを象徴するかのような一枚ですね。159でワゴンで、パトライトがついてるとすっごいかっこいい!!これのミニカーとかあったら売れると思いません?
今カーくりすとで話題の車ですね(^-^)
これは警備会社関係の車でしょうか。珍しくシトロエン。しかもC2。これまたデカールが凝ってるなー。さすが。
つづく。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vaotGdJCvzK3OhF0ITXNiA%3d%3d
2010年8月4日 03:33 |
italia
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
ハクナマタタ
さんのコメント Aug 4 .Wednesday 4:27:38 [
EDIT
]
どうしても日本の事情と比べてしまうのですが、日本のパトカーの場合、白黒の塗装でデカデカと警視庁とか○○県警とか書いてあり、一目瞭然と言えばそうなのですが、イタリアのパトカーはパトライトもシンプルで全体的にスマートですね。
今までいろいろな車を拝見しましたが、車のデカールも車のデザインを重視しているようで感心しました。
日本の営業車も、このへんを見習ってもいいのでは?と思いました。
コバトン
さんのコメント Aug 4 .Wednesday 21:35:42 [
EDIT
]
この写真を見ると東京の浜松町にあるイタリア街ってのも納得出来るww
機会があったらぜひとも行ってみてください(笑)
sato
さんのコメント Aug 5 .Thursday 11:42:25 [
EDIT
]
デザインが生活の一部だから、パトカーも警備会社も「当たり前」なんでしょね。
街のライティングや看板も、目立てばいいじゃなくて、建物になじむものだったり・・。
ステキ
日本のパトカーがこれをすると、どこにお金かけてるんだーっって、きっと非難する
人も出てくる。
電車だって、ツートンはお金かかるから一色にするって言ってるし。
ほんと、日本の「デザイン」ってどうなっていくんでしょ。
togさんの写真をみて、考えさせられました
でも、フロントのヘコミ具合とか潔いとこもステキ
こんなことウチでしたら、怒られるだろうなぁ
とぐさん
さんのコメント Aug 10 .Tuesday 1:2:29 [
EDIT
]
ハクナマタタさん>僕もまったく同感です。日本の営業車にももっともっと「デザイン心」をとりいれて欲しいものですよね。ただロゴを入れればいいってものじゃあないですよねー。そういうところまでちゃんとデザインが行きとどくようになれば、日本の風景も変わると思うし、またそこで新しいビジネスも生まれると思います。
言ってみれば痛車だってそういうことですものね。
コバトンさん>僕の愛車プロフィール写真がまさに浜松町のイタリア街で撮ったものです
あそこは画になりますよねー。
satoさん>デザインは人も街も明るくする、現代の社会には必要な要素だと思いますよね
satoさんのインテリアのお仕事も、それによって人が快適に気持ち良く暮らせる、ライフスタイルのデザインですものね。素敵なお仕事だと思います。
車の凹みは、、これはイタリアと日本の国民性の違いでしょうね
その潔さがかっこいいと思いますけど。
1
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
とぐさん
イタリア車のアルファロメオ好きが高じてイタリア好きになってしまったtogと申しますヌヴォラブルーのアルファロメオだけのオーナーズクラブ「全国ヌヴォラ党」の幹事をやっております。自分の車、アルファロメオ...
もっと見る
本になりました
Mitoで旅するTorino~Milano
315円(税込)
アルファロメオMitoでトリノやミラノほか、イタリア各都市をドライブした時のフォトエッセイ。 道中に撮った約6000枚の中から厳選した写真や、イタリア車好きには堪らない数々の訪問先のレポートなど、写真集、エッセイ、ガイド、ホテル情報、グルメ情報、ドライブルート図から訪問先の予約方法まで、様々なエッセンスが一冊にギュッと詰まった、新感覚の『フォト・ブログ・ガイドブック』です。これからイタリアを車で旅行したいという人にも大変参考になる内容となっています。
※電子書籍ですのでダウンロードで購入するものです。
愛車情報
Gちゃん
FIAT500広報車
B37号
アーカイブ
2011年02月 (12)
2011年01月 (11)
2010年12月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (16)
2010年06月 (5)
2010年05月 (7)
2010年04月 (6)
2010年03月 (15)
2010年02月 (18)
2010年01月 (8)
2009年12月 (3)
2009年11月 (12)
2009年10月 (14)
2009年09月 (26)
2009年08月 (12)
2009年07月 (21)
2009年06月 (12)
2009年05月 (7)
2009年04月 (20)
2009年03月 (13)
2009年02月 (5)
2009年01月 (8)
2008年12月 (5)
2008年11月 (20)
2008年10月 (16)
2008年09月 (25)
2008年08月 (9)
2008年07月 (10)
2008年06月 (8)
2008年05月 (8)
2008年04月 (10)
2008年03月 (13)
フレンド
美あんこさん
いーさんさん
ヌーピーさん
もりもりさん
ハッセーさん
hirombさん
もっと見る
参加クラブ・イベント
全国ヌヴォラ党
Tre Stelle Nere[トレステッレ・ネレ]~チーム3連敗~
カーくる新舞子サンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
カウンター
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
ミラフィオーリ2011 (8/5)
Arrivederci It... (2/28)
Dopo il sogno. ... (2/24)
Dopo il sogno. ... (2/22)
Dopo il sogno. ... (2/22)
Dopo il sogno. ... (2/16)
Dopo il sogno. ... (2/13)
Dopo il sogno. ... (2/12)
Dopo il sogno. ... (2/11)
Dopo il sogno. ... (2/9)
記事検索
検索語句
カテゴリ
ヌヴォラ党(22)
Photo(15)
マイブーム(18)
ひとりごと(2)
BMW MINI(2)
FIAT500(7)
アルファロメオ(18)
ケータイから投稿(53)
カーくる(5)
パーツ(5)
友だち(2)
グルメ(15)
スポット(2)
自転車(2)
洗車(6)
ミニカー(17)
ニュース(7)
italia(142)
試乗(15)
G友DAY(6)
イベント(20)
メンテナンス(6)
アパレル(5)
未分類(5)
最近のコメント
叶わなかった約束 by とぐさん(11/1)
叶わなかった約束 by Kaffy(10/29)
叶わなかった約束 by とぐさん(10/27)
叶わなかった約束 by ランチアブルー(10/27)
叶わなかった約束 by ハクナマタタ(10/27)
叶わなかった約束 by シブネロ(10/27)
叶わなかった約束 by きー(10/27)
Mitoで旅するTorino~... by とぐさん(9/4)
Mitoで旅するTorino~... by hide(9/3)
Arrivederci It... by とぐさん(8/21)
タグ
Mito
イタリア
ミラノ
イタリア旅行
アレーゼ
アルファロメオ
ムゼオアルファロメオ
モデナ
IQ
ランボルギーニ
試乗
ローマ
ミニカー
トヨタ
iQ試乗
CAR&DRIVER
TOYOTA
イベント
ヌヴォラ党
ALFA
FIAT
8C
DAY-WEST
チンクエチェント
ツーリング
ROMEO
洗車
電子書籍
ブレーキパッド
マセラティ
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。