仏車
作って魂入れず。これはホントに仏車なの?
+ プロフィール +
まっくろけぇ
まっくろけぇ
元赤さそりの飼い主、エセ仏車と生活中
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
1DAY 1CLICK 活動
witten by まっくろけぇ
世界中
うんうんする
0


ふと、以前お世話になったお店のホームページを見るとリニューアルされていた。そしてそして、よく見ると赤のABARTH500が載っている。もっともっとよく見ると厚木のO様って書かれているよ。

これ、自分じゃん。

http://www.revolt-coat.com/gallery/000278.html

そう、実は12月に赤さそりをエステに入れたんです。しかも色々あって納車当日。10時にクルマ受け取って11時30分に預けました。
その時はもっと乗りたいんだよーとちぎれる思いでしたが3日預けて取りに行った時はあれまびっくり、光輝いておりました。
ボディはもちろん、ガラス、ホイールまできっちりとやってもらい、洗車が楽チン楽チン。

施工してくれた人はホントクルマが好きで好きでしょうがないってのがあふれ出て来るような人。ちょっとお値段はしましたが大満足の仕上がりでした。その人がブログで紹介してくれたようです。ありがとうございます。ホントうれしいですね。

その中の記事で自分のクルマのことをトマトと表現されていました。赤い500はそう言われればそうも思える。。。。
そして何気に写真の撮り方がウマイぞ。

ちなみに自分が入庫した時はグラスコートジャパンという会社名でしたが今はラディアスというようです。
機会があればお試しあれ。

でわ。
2010年3月29日 22:14  | クルマ雑記  | COMMENT(3)  | TB(0)
 
 

2010年3月29日 22:29  ハクナマタタ    [編集]
世界中
確かに、赤トマトですね(笑)。

しかし、そのボンネットの下には蠍のエンジンが格納されているなんて、かっこよすぎ!

もうすぐツーリングですが、拝見させていただくのを楽しみにしております。

2010年3月30日 00:09  yokyon    [編集]
世界中
新車といえど、磨き傷ってあるんですね!

ぴっかぴかだなぁと思っていたのですが、
ちゃんとお手入れされていたんですね。

2010年3月30日 22:45  まっくろけぇ    [編集]
世界中
ハクナマタタさん

ちまたのさそりと違って、花のない子ですがよろしくお願いします。
マーチと間違えなければうれしいです。

yokyonさん

預けたらホントにキレイになったんです。
施工していただいた方はクルマというよりは塗装を愛している方でした。
最後に洗車の仕方とか教えてもらうんですが、指導が若干厳しかった。。。屋外駐車場でごめんなさいって感じでした。
 

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行