プロフィール
のあパパ
のあパパ
15年ほど前にアウトビアンキY10の中古を廉価で購入してその楽しさに魅せられ、その後アルファ156を経て2005年よりランチアイプシロンに乗っています。つい最近、イプシロン以外の車を全部手放して、家内...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by のあパパ
世界中
うんうんする
0


 タイヤの話しばかりで恐縮ですが、とうとう、ムーザにスタッドレスタイヤを装着しました。
娘の幼稚園が郊外の山側にあるために自宅付近とは気温が2度くらい違います。自宅で晴れていても、幼稚園付近では雪ということもあり早めの交換にしました。タイヤはピレリの195/60R15で純正サイズと同じです。

 
M5.jpg

ホイールはムルティプラに履かせていた「BWA SPYKE 15×6.5J 4H/98PCD  ET38」を流用しました。
    
M6.jpg
 
結構このデザインは気に入っているのですが、純正ホイールと比較してどうでしょうね?
  
M7.jpg


以前にも書きましたが、ムーザのタイヤはGood year Eagle NCTで突き上げ感もかなりあって、あまり乗り心地が良くなかったのですが、スタッドレスに替えたらかえって良くなった感じがします。(笑)
後は、イプシロンですが、今シーズンは去年までのスタッドレスタイヤで我慢することにしました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=6ea1Sc0ZnCOIYBy7WMfwpA%3d%3d
2010年11月21日 15:45  | ムーザ  | コメント(8)  | トラックバック(0)
   ハクナマタタさん  
   2010年11月21日 20:48 [EDIT]
世界中
スタッドレス用ホイール、なかなかいいですね。
掃除もし易そうですし(爆)。

こうやって比較すると、足回りの雰囲気がガラっと変わりますね。

スタッドレスのような柔らかい感じの方が、ムーザには合ってるんですね。
タイヤ選びが楽しそうです(笑)。
   のあパパさん  
   2010年11月22日 09:08 [EDIT]
世界中
  ハクナマタタさん

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、純正のものより掃除はし易いです。(笑)

>こうやって比較すると、足回りの雰囲気がガラっと変わりますね。

純正もいいのですが、こちらも結構気に入っています。

>スタッドレスのような柔らかい感じの方が、ムーザには合ってるんですね。
>タイヤ選びが楽しそうです(笑)

今ではあまり飛ばすことはないので、乗りごごち重視です。選ぶのも楽しいですよね。
   Sの怪人さん  
   2010年11月22日 12:55 [EDIT]
世界中
こんにちは。

洗車好きの自分としましても、掃除しやすそうな所が気になりました。

純正のホイールは、あのスリットの所が厄介なんですよね~。
   のあパパさん  
   2010年11月22日 14:04 [EDIT]
世界中
 Sの怪人さん
 
こんにちは。
そうですよね。あの溝の部分が結構厄介で、専用に細いスポンジブラシか何かを購入しようと思っていました。
BWAはスポークも5本と少ないですし、純正よりは遥かに掃除はし易と思います。
   いーさんさん  
   2010年11月22日 15:25 [EDIT]
世界中
こんにちは!

雪の降る地方ではスタッドレスは必需品ですね(^^)

名古屋ではほとんど降雪が無いのでスタッドレスは履きません。

でも・・・子供達を雪山に連れて行って
遊ばせてやりたいな~と思う今日この頃。

そのうちホイール&スタッドレス買うかも知れませーん!
   のあパパさん  
   2010年11月22日 21:48 [EDIT]
世界中
 いーさんさん

そーなんです。いつ降るか分からないのでこちらでは必需品です。

雪が降らない地方でも確かにスキーやスノボに行く時は必要になりますよね。
私も昔はスキーをしていて、ほとんど毎週、蔵王や安比高原に行っていました。
もう10年以上も行っていませんが、いずれ娘をスキー場に連れて行ってあげたいですね。

   Soujuさん  
   2010年11月23日 00:38 [EDIT]
世界中
なかなかお似合いじゃないですか!

昔からランチアの純正ホイールはシンプルでエレガントなデザインが多く、私も気に入っておりました。

ムルティプラからの流用とはいえ、ムーザにマッチしていますよ♪
   のあパパさん  
   2010年11月23日 10:15 [EDIT]
世界中
 Soujuさん

>なかなかお似合いじゃないですか!

ありがとうございます。

そうですね。ランチアの純正ホイールはなかなかいいですよね。

>ムルティプラからの流用とはいえ、ムーザにマッチしていますよ♪

実は、イプシロンの冬タイヤ用のホイールも同じものの14インチなんです。
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。