written by CC-sport
世界中
うんうんする
2


121128_1513~01

スーパーオートバックス名古屋ベイにて測定しました。
偶然にも測定気温は前回12.5度、今回13・0度とほぼ同じです。


●使用パーツ

BOAコンペティション+snake head+SCUDver1+カーボンサクションパイプ

マフラーテールピースのみ(試作)  e-manegeで4千回転以上の燃料補正

純正タービン(ノーマルブースト)  ハイオク 8番プラグ  フィルターは洗浄済み

以上のライトチューン 街乗り用低中速トルク仕様

以前の吸気ポン付け仕様 COOK BOA+(snake head)+SCUDver1 との比較

トルクが3000~6900回転の広範囲において前回より0.3~1.0kg・m上回りました。
(このシャシダイでは3000回転以下は計測不可のようです。この下の領域が更にスゴイんですが・・・)

3200回転で9.9kg・m→10.9kg・mと1.0kg・mアップ

ピークトルク

前回10・6~10.8kg・m(4370rpm)  
今回11.3~11.4kg・m(3826rpm)

ピークトルク発生回転が500回転ほど低速よりになりました。この部分は日常一番よく使うので非常に体感度が大きいです。タービン交換(加工)ブーストアップ車両に高回転は譲りますが、4000rpm以下の領域では抜群の加速力があります。ここがリッターカーを思わせるフラットトルク部分です。

ピーク馬力

前回78.2PS  
今回79.3PS

4200rpmで純正のカタログ値64ps(10.8kg・m)を発揮します。

ブーストアップ以外にもトルクアップ(パワーアップ)する方法があるという事を知っていただきたいですね。

結果的にピークパワーアップより全域トルクアップしたのでトルク重視の私には大満足ですが次回はこの中低速トルクを温存したまま高回転の伸びを目標にします。

今週末12月2日、日曜日はバーデンさんでSCUDの試乗会ですので興味のある方はお越しください。cc-sport アウトレットも同時開催。http://scud.jp/

 HG


 
2012年11月30日 00:05  | 未分類  | COMMENT(0)
うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
CC-sport
CC-sport
  カーボン等の複合素材を主体とした機能性パーツを製作しています。有機的工業デザインが得意で、ビジュアルと機能の融合した製品創りを心がけてます。
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する