ブログ
Next
Prv
Home
2014
6月
16
長いトンネルを過ぎたら、、、
written by デルタでお出かけ
12
こんにちは
。東に住むデルタです。
先日の土曜日ですが、やらかしてしまいまして、、
まあ、言い訳すれば、オーナーさんの右足の命令に私は従っただけたのですが。
その日、オーナーさんは、午前中にお子さんの用事があって、お昼にお子さんを抱っこして楽しそうに帰ってきました。
午後の1時に仕事があったのでオーナーさんは急いで私を起こして家を飛び出しました。
私は黄色いランプをつけて、まずはお腹が空いたからまず昼ご飯を食べさせてくれと頼むと、オーナーさんは気前良く満タンにしてくれました。
そこまでは、順調な土曜日です。
その日はオーナーさんだけ乗っけてたので軽いし、子どもに蹴られたりせずに快適のはずでした。
しかーし、道が混んでいたことで、オーナーさんは少し焦り始めました。
1時の約束が間に合いそうもなくなり、いつもと違う道を通って、トンネルを急いでたところです。
仕事場にも、トンネルを抜ければ、あと数分、、
トンネルをでたその瞬間
ピピピピピー!!
けたましい音とともに、私の前に、複数のライトセーバーなみの赤い棒を振った男達が立ちはだかりました。
その時のオーナーさんの顔は、いやいや、もうそれは、、、
苦虫を噛み潰した顔ってのはああいう顔ですね。
夜の高速道路で私のライトに誘われた虫がぶつかるのと同じ気分ですね。
その後は、オーナーさんは車から降ろされて向こうの方の椅子に座らせて何か書き物を始めました。
心配になった私が耳を済ませていると、
「これをみてください、ちょっとスピードがで過ぎてました」
「ギリギリ」←オーナーさんが、自分の失敗を再確認させられ歯を噛みしめる音
「ご職業は?」
「○○です。ギリギリ」←オーナーさんの、この場が許される職業ってあるのか?!という心の声が聞こえます。
「空いていて、気分が良くなってしまったんですか?」
その瞬間、グキグキッとオーナーさんの歯が折れそうな音が聞こえました。
「混んでいて、急いでたんです!」
その後、オーナーさんは制限速度を守って職場に着き、私も一服したのもつかの間、、
「ゴォァルルルルルル!!!」
オーナーさんの叫び声でした。
なんともかんとも、お約束の人がまだ来てなかった様です。
もちろん帰宅後に、オーナーさんが奥様からなんと言われたかは、、
私は耳を塞いでおりましたので、知りません。
週末って言っても色々あるなあー
2014年6月16日 17:11 |
その他
|
COMMENT(10)
tak@赤sma451
さんのコメント
2014年6月16日 17:31 [
編集
]
お邪魔致します。
心中お察しいたします、長いトンネルを抜けたら・・・
雪国だったらどれだけ救われたか。ん?これも危険ですね(^_^;)
私も慣れない道、初めて走る道は心して走るようにいたしましょう。
いつも心にブレーキを、標語って上手いこといいますよね(泣)
tog
さんのコメント
2014年6月16日 17:39 [
編集
]
ワタクシも最近また全身青いコスプレに身を包んだ人に声をかけられ、ポイントを付与されました(T_T)
Tポイントと交換できるといいんですけどね。
デルタでお出かけ
さんのコメント
2014年6月16日 19:03 [
編集
]
tak@赤sma451さん 雪国だったら、、とほんとに思いました。事故するより良かったと、自分を慰めております。見知らぬ道には用心ですね。まいったまいった。
togさん なるほど、まさに青いコスプレでした。コスプレなら、キレイな女性だったら、、
Buzzy
さんのコメント
2014年6月16日 20:54 [
編集
]
お邪魔します。
記事タイトルの印象と、読み進んで行く途中で心配になったのは、デルタ君がケガでもしたのでは?ということでした。
残念な出来事には違いありませんが、事故の報告でなくて良かったです。
はるぱ
さんのコメント
2014年6月16日 23:46 [
編集
]
ご愁傷様でした。 イタリアも、同じような速度違反の取締ってあるんですかね・・?
私も、去年春のカーくるのオフ会の帰りに見事にやられてます。。
デルタでお出かけ
さんのコメント
2014年6月17日 02:55 [
編集
]
Buzzyさん ありがとうございます、本当に事故じゃなくて良かったです。反省しております。
はるぱさん イタリアではどうなんでしょうねえ、オービスはもっと厳しいような話をききますけれど、町中で身を潜めて人のスピードを測る事なんてっっっ、くーーーー、反省しております。
ハクナマタタ
さんのコメント
2014年6月17日 05:44 [
編集
]
うーん、オーナーさんは踏んだり蹴ったりの週末でしたね。
そう言えば、日曜日に目黒通りで街路樹と植え込みの陰に隠れて速度測定している人を見かけました。
私は歩道を歩いていて、覗くと、「見るんじゃねーよ!」的な目で睨み返されました。
だって、隠れてこそこそしている方が怪しいと思いませんか?
いーさん
さんのコメント
2014年6月17日 07:52 [
編集
]
おはようございます。
御主人様、残念な週末になってしまいましたね。
まあ、こういう時はポジティブシンキングと言うことで、
「もしも取り締まりに合わずに直行していたら、何かしら事故に遭遇していたかもしれない?だからキップだけで良かったね♪」と考えるように御主人様にアドバイスしてあげてください(^-^)/
ヒオ
さんのコメント
2014年6月17日 10:26 [
編集
]
おはようございます。
デルタ君の怪我でなくて良かったですが、ご主人様は災難でした。ご愁傷様です。
急いでいるときに限って渋滞にはまることもよくありますし、渋滞でいらいらした状態でそれを抜けた直後は要注意ですよね。しかし、トンネルを出たところってのはいやらしいですね。
デルタでお出かけ
さんのコメント
2014年6月17日 18:53 [
編集
]
ハクナマタタさん 土日は気をつけた方がいいんでしょうか。一瞬にしてどんよりした週末でしたー。
いーさん 職場で同じように慰められました。デルタが怪我するより良かったと思ってます。
ヒオさん まさにその通りで、渋滞すぎた時でした。気をつけないとなりませんね
12
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
+ プロフィール +
デルタでお出かけ
小さい頃から車を眺め続けても、まだ飽きません。乗りたい車はたくさんあるけれど、一回乗ると手放せなくてフィアットパンダに13年。子供が2人になった時に嫁さんを騙しきれなくなり2010年からnew del...
もっと見る
+ 愛車情報 +
デルタ
+ カーとも +
はるぱさん
いーさんさん
aceroさん
Buzzyさん
ヒオさん
Soujuさん
もっと見る
+ 参加グループ +
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 新着記事 +
コッソリと小さい声で告白します... (11/25)
デルタでお出かけ (4/9)
ワールドデビューです (1/28)
何もしなくても良い甘美さ (10/18)
50,000キロ走りました (10/9)
farewell パンダ!!! (9/18)
海外からのパーツ取り寄せにはご... (8/7)
兄弟に遭遇 (7/7)
車って色々運んでいるんです (6/26)
長いトンネルを過ぎたら、、、 (6/16)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
おでかけ(5)
その他(6)
未分類(2)
+ 最近のコメント +
コッソリと小さい声で告白します... by ね500(11/29)
コッソリと小さい声で告白します... by はるぱ(11/26)
デルタでお出かけ by デルタでお出かけ(4/11)
デルタでお出かけ by はるぱ(4/10)
デルタでお出かけ by デルタでお出かけ(4/9)
デルタでお出かけ by 水玉のドラグ(4/9)
ワールドデビューです by デルタでお出かけ(1/30)
ワールドデビューです by ハクナマタタ(1/30)
ワールドデビューです by acero(1/30)
ワールドデビューです by ヒオ(1/29)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
delta
Lancia
デルタ
ランチア
new
+ アーカイブ +
2017年11月 (1)
2017年04月 (1)
2016年01月 (1)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (3)
2014年05月 (2)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。