witten by ヒオ
世界中
うんうんする
21


夏休みの8月、そのまま9月も過ぎて早10月、久々の投稿です。

嬉しくない話題ですけど…

これもリアゲートの傷と同じく最近確信に至ったことで、冷静に考えればもっと早く導き出せた結論だと思いますが、どうもエンジンルームに時々侵入者が居るようです。


151003_0.jpg

侵入場所はヒューズ、リレーボックスの上です。
写真は洗車して汚れを拭いてしまった後ですから綺麗な状態ですが、洗車後、フェンダー裏、フロントサポートブラケットの溝に入る水拭き取りと、バンパーとグリル上部に入り込んだ黄砂などを除去するためボンネットを開けると、ほぼ間違いなくここに砂が塗されたようになっています。


151004_1.jpg

画像はネットから拝借したものですが、冬場雪の中を走行したのか欧州のヨロヨロデルタ君のもので、イメージとしてはこんな感じ。

最初はこのイメージの通り、上記部分に水が浸入する構造なため、黄砂などが水と一緒に流れ込んで乾燥すると、強風によって隙間からこの空間に舞い込むのかと勝手に想像していました。

基本的にヒューズ・リレーボックスとバッテリーの上部だけなので、いつもこんなところに砂がと思いつつも拭き取れば済むため、それ以上深く考えることはありませんでした。

そんなことが何度か繰り返された後、ボンネットインシュレーターの問題の部分の上部にあたる場所に毛埃のようなものが付着していることがありました。この時も何か動物の毛のようだけどまさかこの隙間に入ってくるとは考えず、具体的に糞尿や餌を持ち込んで食べていたというような被害があるわけでなく、その後は付着が認められなかったのでこれもそのまま気にしていなかったのです。

ところが、ある日洗車後ボンネットををあけると、なにやらインシュレーターに小さな穴が開いているではありませんか。
バッテリー端子が摺れて穴が開いた?でも、バッテリーとボンネットで振動などでそれほど摺れることがあるのか?
考えられません。それもそれまで兆候があったわけではありません。

でもまぁ、クリップで止めている部分から離れた場所は押せばパコパコと遊びが結構ありますし、この時もそのまま、まぁいいかと。


151004_2.jpg

しかし、気付いた次の洗車時、写真の通り穴が2箇所になり、しかも1箇所は最初に空いた穴よりはるかに大きくなって
います。一月程度で今回は劇的な変化が…

流石に冷静に考えると、エンジンルーム内で他の場所には殆ど埃や砂による汚れがないこと、インシュレータに多少遊びがあってもどこかに摺れたりが穴が開ほど暴れたりするとは考えられないことから、何者かが侵入したとしか考えられず、ネットで調べてみると、結構猫の侵入が有名なようで可能性を考えてみました。

しかし、メタボな野良猫をたまに見かけるが、子猫が周りにいついている様子はなく、猫の場合90%程度が子猫だそうで、最初に異変に気付いてからかなりの時間が経っていること、子猫の出没する時期意外でも汚れがあったことから、猫の可能性は低いと判断、鼠も集合住宅敷地の駐車スペースが好みの場所とは考えにくく、目撃情報や被害届けもありません。犬猫意外では、目撃情報としては猿、実際に私が駐車場でこれまで見かけた獣というと、狸と鼬です。

この中で狸と猿は大きさと態々この狭い空間のエンジンルームに入り込むとは考えられず、最有力なのが鼬ということになります。

鼬は3cm四方の穴があれば屋根裏など狭い空間に入り込むそうですし、ネットで調べたら実際に、インシュレーターを毟られ、逃げ去るのを目撃なさっている被害者がいらっしゃるようで、我がデルタもどうやらこいつにちょくちょく侵入されているようです。

ただ、集合住宅敷地のお隣さんがある駐車場なので、どのような対策できるか悩ましいところです。とりあえずエンジンルームの空間を埋めるしかないかと考えているのですが…

2015年10月4日 03:00  | デルタ  | コメント(19)  | トラックバック(0)

URL ルカさん  2015年10月4日 03:10 [編集]
世界中
あらっ!何か奇遇ですが、私も侵入被害に!!
私は確実に野良猫ですが、鼬も可能性は有るんでしょうね。

まぁ汚されるくらいで済めば良いのですが、ハーネスやカプラーを損傷してくれたりされると洒落で済まなくなりますし、困ったものです。車の四隅に番犬でも繋いでおかないとダメでしょうか?
URL Soujuさん  2015年10月4日 03:35 [編集]
世界中
ヒオさんのもですか!

でも、ホンマ、こんな狭いところに何が入るんですかね?
というか、侵入者がいる時にエンジン始動したら大変なことになりそうな・・・???
URL ハクナマタタさん  2015年10月4日 05:04 [編集]
世界中
これは意外な侵入者ですねぇ。

そういえば、エンジンルームに鳥が巣を作ったなんて話を聞いたことがあります。

時々ボンネットは開けてみる必要がありますね。
URL yokyonさん  2015年10月4日 06:10 [編集]
世界中
イタチですか!

うちのgtvも冬にネズミの住まいになったことがあります。
きっちり対策しないと何度でもくるから要注意ですよ。
URL ヒオさん  2015年10月4日 08:44 [編集]
世界中
ルカさん

おはようございます。
投稿して記事一覧に「侵入者」の文字がもうひとつ…
ルカさんの記事拝見してなんと!びっくりです。まぁルカさんの場合は、既に猫による被害を確認済みでしたから相手は確定ですね。猫は外気温が下がってきましたから、エンジンの熱を求めて侵入することが良くあるとのことです。

猫被害は結構ネット検索すると有名なようで、JAFにもエンジン始動後の対応依頼があるそうです。なので乗る前にボンネットをコンコンと叩くようにと。
特に子猫はセルでびっくりしてベルトに巻き込まれるそうです。

対策は、とりあえず、ポリエチレン発泡体で空間を埋めようと思います。



Soujuさん

いやー本当に困ったものです。エンジンルームへの侵入者について検索すると、子猫が侵入していて知らずにそのままエンジン始動でえらいことになっている方が結構いらっしゃいますね。
お蔭で今では教習所で教わった頻度でボンネット開けています。(笑)



ハクナマタタさん

鳥の事例もあるのですね。でも雛がいれば鳴き声ですぐ気付きそうな…

教習所ではその日最初に乗る前に必ず点検するように教わりましたが、現実にはなかなか開けませんものねぇ。
ボンネット開けてると駐車場のご近所さんが故障ですか?大丈夫ですか?って声をかけてきます。(笑)



yokyonさん

インシュレーターに毛が付いていたことと、夏場で暖が必要ない時期から発生していること、極めつけは鼬を何度も目撃していることから、ほぼ間違いないと思います。

対策も賃貸駐車場ではできることが限られますし、困ったものです。仮に罠を用意して捕獲するにしても許可が必要だそうですし、獰猛なので結構大変だそうです。防護としては侵入口を塞ぐことですが、現実侵入できる隙間すべてにネットを張ることはできませんし、臭いで撃退というのも賃貸では難しいです。

とりあえずお気に入りの場所をなくす方向で考えています。
URL Buzzyさん  2015年10月4日 09:10 [編集]
世界中
あわてて自分のデルタのエンジンルームを確認してきました(笑)。

猫が周辺をうろちょろするのも、臭いや爪による傷が心配なところですが、エンジンルームにイタチが入ってるとなるとやっかいですね。
ウチで飼ってるウサギも電源コードは大好きで、ビニール被膜のハーネスはあの手の動物には歯ごたえがいい感じらしいですし…。

強烈な匂いのする芳香剤をインシュレータに振りまいておくのはどうでしょうか。
URL ☆hitoshi☆さん  2015年10月4日 11:38 [編集]
世界中
こんな事があるんですね!

ボンネットやルーフでよく猫が寝てますが(笑)

僕も注意して見ておきます!
URL aceroさん  2015年10月4日 12:53 [編集]
世界中
意外と同じ経験した人、多いのですね。
うちの辺りは猿が出るほどの田舎ですから、なにがあってもおかしく無いので、要注意です。
URL ヒオさん  2015年10月4日 13:10 [編集]
世界中
Buzzyさん

まさかこんなことになるとは…
鼬は街中でも出没しますので油断は禁物かもしれません。特にウサギをかっていらっしゃるなら…(笑)

もう30年くらい前、吉祥寺でミニウサギって実はただのウサギにベビーなんですが、とてもかわいく実家に買って帰ったことがあります。どんどん大きくなって普通のウサギサイズになり、柱をあちこち齧ってました。(笑)


hitoshiさん

156ではボンネットからフロントガラス、ルーフに肉球の跡が、で塗装面では痕になってることもありました。仰るとおりボンネットやルーフで昼寝していることもありましたねぇ。

猫は暖がほしいのですが、鼬は狭いところが好きで巣を作ろうとしているようで、やっかいです。空間が気に入るのなら要注意かも。(笑)
URL ヒオさん  2015年10月4日 13:16 [編集]
世界中
aceroさん

最近は猿も以前ほど見かけないようですが、猿の場合はやはりゴミの方が要注意でしょうか…

でも他にも何が出るかわかりませんね。是非注意してください。(笑)
URL aceroさん  2015年10月4日 20:32 [編集]
世界中
我が家は山の麓ですが、たまに猿が降りてきて食べ物強奪しますよ。
URL Kaffyさん  2015年10月4日 21:15 [編集]
世界中
とりあえずはシャシーからの潜入しか考えられないので、サイズもよく似たジュリエッタのアンダーカバーとか流用できれば良いですね。
URL はるぱさん  2015年10月4日 23:00 [編集]
世界中
これはビックリです。

うちのクルマにも良くネコの足跡が付いてますが、良くチェックをしてみないと。。 

ネットで検索するとエンジンルームへの動物の侵入って結構あるみたいですね。 ホントビックリです。。 
URL ヒオさん  2015年10月5日 01:17 [編集]
世界中
aceroさん

今では襲われる危険から餌付けも禁止ですし、偶に山に登るだけだと以前ほど見かけなくなりましたが、逆に食べ物を求めて山を下りて来るのでしょうね。


Kaffyさん

デルタもアンダーカバーはついていますが、エンジンルームへの隙間をすべて覆うことはできないですし、鼬は3cm四方の隙間でも侵入するとのことなので意味はなさそうです。


はるぱさん

動物のエンジンルーム侵入は結構多いみたいです。猫の場合、繁殖した子猫がいる季節、それとこれからの暖をとりたくなる季節が要注意です。
うちのデルタの場合、暖が目的ではないですね。夏の暑い時期からですし、平日エンジンに火を入れてませんしね。

156では外装のみエンジンルームへの侵入は認められなかったのですが、何を気にいるのでしょうか?
URL aceroさん  2015年10月5日 06:56 [編集]
世界中
我が家は山の麓ですが、たまに猿が降りてきて食べ物強奪しますよ。
URL aceroさん  2015年10月5日 08:40 [編集]
世界中
>何を気にいるのでしょうか?

そりゃ、優雅なボディラインと
トルクフルなツインターボエンジンです(笑)
URL ヒオさん  2015年10月5日 09:13 [編集]
世界中
aceroさん

おはようございます!

すばらしい分析です。なるほど鼬君、性格とは裏腹に見た目はかわいいですから、デザインへの拘りがあって、裏の獰猛さで隠れたパワーに魅力を感じるということですね。(笑)
 sig-60valleyさん  2015年10月5日 20:55 [編集]
世界中
こんな事ってあるんですね!
我が家は昔、狸に侵入を続けられたことがあり、その時は木酢酸を使いました。
薄めて、家の周囲にジョウロで撒き続けたら、何日かして狸や猫が来なくなりました。
一度試されてはいかがでしょうか?
URL ヒオさん  2015年10月6日 01:29 [編集]
世界中
sig-60valleyさん

狸の侵入ですか、実はこちらでは狸も時々出没してますので、車への直接の被害はありませんが、木酢酸が効いたとの情報ありがとうございます。

鼬も臭いが一番効果あるようで、忌避剤、木酢酸もありとの情報はあるのですが、賃貸駐車場環境では難しそうです。他にもアニマルピーが良いようなのですが、集合住宅環境ではやはり人が感じないものでないと神経質な人もいますので…
うんうんする
21


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。





プロフィール
ヒオ
ヒオ
ラテン大好き人間です。車は基本的に欧州車、その中でもラテン車が大好きで、所有となると最終的にイタリア車を選択してしまいます。現在の所有車はLANCIA DELTA S by MOMODESIGN 1....
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る