アウディ ジャパン株式会社は、2021年2月9日にワールドプレミアされた電気自動車(EV) 「Audi e-tron GT」 を、日本で初公開した。
Audi e-tron GT quattroとその高性能バージョンの Audi RS e-tron GT は、エモーショナルなデザイン、パワフルな駆動システム、長距離を快適に移動するための優れた乗り心地と快適なキャビン、ダイナミックなハンドリングを兼ね備えたエレクトリック 4 ドアグランツーリスモであり、サステイナブルな未来に向けたアウディの新たなブランドアイコンとなるモデルである。
e-tron GT のサイズは、全長/全幅/全高 4,990mm/1,965mm/1,415mm(RS は1,395mm)で、迫力あるワイド&ローのボディは、非常に伸びやかでエレガントである。六角形シングルフレームグリル、クワトロ・ブリスターフェンダーなど、アウディらしいディテールが随所に見て取れる。
レーザーライト付きマトリックス LED ヘッドライトを選択できるほか、リヤの大型ディフューザーに至るまで、エクステリアのボディパネルとラインは高い製造精度をもって見事に調和している。エアロダイナミクスを極限まで追求したそのスムースなボディラインは、Cd値(空気抵抗係数)わずか0.24と非常に優れた空力性能を誇る。
![020_Audi_e-tron_GT_Japan_premiere_photo_04.jpg](/users/7825/img/Audi-e-tron-GT-/020_Audi_e-tron_GT_Japan_premiere_photo_04.jpg)
インテリアデザインは、五感に訴える品質と先進的なエレガンスを融合したもので、このクルマの進歩的なキャラクターをより強調している。運転席はスポーティな低いポジションに設定され、幅広のセンターコンソールで仕切られたモノポストデザインによりドライバーを包み込む。
ペットボトルや漁網などのリサイクル素材を使用したレザーフリーパッケージは、ハイテクなルックスとオーガニックなナチュラルさが共存し、新時代のプレミアムを感じさせるに十分だ。また、2,900mmものロングホイールベースの恩恵でリヤシートには、大人2人が十分に寛げるスペースが確保されている。
操作系・コネクト機能では、アウディバーチャルコックピット(12.3 インチ)と センターコンソールの大型タッチディスプレイ(10.1インチ)を標準装備。音声によるオンラインサーチやパーソナライゼーション機能をはじめ、Wi-Fi ホットスポットを備えたMMI ナビゲーションプラスを標準装備し、Audi connect の幅広いサービスを提供。
また、急速充電ステーションを使用して最短の充電時間で最速ルートを計算するための e-tronルートプランナーを搭載している。ワイヤレスチャージング(Qi 規格)や Bang&Olufsen プレミアムサウンドシステムも選択できる。
Audi e-tron GTquattroおよびAudi RS e-tron GTの前後のアクセルに配置された2つの電気モーターのシステム最大出力は、それぞれ350kWと440kWであるが、ローンチコントロ―ル使用時は、390kWと475kWまで高められる。最大トルクはそれぞれ640Nm と 830Nm 。この強烈なパフォーマンスを完全に電子的に制御された四輪駆動システムであるエレクトリック quattro によって路面へと伝えられる。そのリアクション速度は0.03秒と機械式quattroの5倍もの速さで反応する。
Audi RS e-tron GT は、ローンチコントロールを使えば、僅か3.3秒で時速100kmに達する。パワーの源である総容量93kWh(実際の使用容量84kWh)のバッテリーはフロア下に配置しており、システム電圧は800Vで、日本の計測方法(WLTC)で500キロメートル以上の航続距離を実現する。
シャシーでは、3 チャンバー式エアサスペンション(RSに標準)やオールホイールステアリング(オプション)が、スポーティなドライビングと、快適な乗り心地を見事に両立している。タイヤ/ホイールは、Audi e-tron GT quattro が 19インチ、Audi RS e-tron GT は20インチが装着される。
運転支援システムでは、アウディプレセンス セーフティシステムを始め、アダプティブクルーズコントロール、サイドアシスト、リヤクロストラフィックアシスト、ターンアシスト、エマージェンシーアシストなどを標準装備している。
e-tron GT のユニークな装備として、法令で規定されている 20km/h 以下での走行時や駐車時の人工音に加え、アウディドライブセレクトの設定に応じて、クルマの車外および車内にサウンドを発生する e-tron スポーツサウンドがオプションで選択できる予定だ。
e-tron GT は、200Vの普通充電で 8kWまで、急速充電(CHAdeMO)では 150kW まで対応。Audi e-tron charge カードで、全国の2 万か所以上の e-Mobility Power ネットワーク(旧:NCSネットワーク)の充電器で最初の一年間は無料で充電が可能となる。
生産は、ドイツ、ネッカーズルムのベーリンガーホフ工場でカーボンニュートラルな方法で行われる。
Audi R8と組立ラインを共有し、自動化された生産技術を最大限活用しつつ、熟練工の職人技を組み合わせることで、Audi のクオリティを実現する。
車両本体価格 (消費税10%込)
Audi e-tron GTquattro:1,399 万円
Audi RS e-tron GT:1,799 万円