witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  私が箱根でシルバーフラッグの皆さんとバーベキューをしているころ、博物館スタッフで「愛知アズーリ 2012」の試走をしてきてもらいました。
ランチア・イプシロンの慣らしも兼ねてのロケハンです。

イベント当日、ドライブラリーで楽しんでいただくには、コマ図をどう作るかでイベントの楽しさが倍増します。
毎回、皆さんをビックリされるようなコマ図ルートを考えています。

上:気持ちよく走るコマ、景色を楽しむコマ、迷わせるコマ、いらいらさせるコマ、ドライブラリーの中でもいろいろ考えて作ります。
このシーンは少しゆったりクルージングするコマでしょうか?
起承転結のメリハリがとっても大事なコマ図作りです。
ゴールしたときの皆さんのホッとした顔を見るためにコマ図を作っています。

中:楽しいクルマでロケハンをするととっても楽しいです。
やっぱりロケハンに参加したスタッフもツインエアにハマってました。

下:コマ図では途中の休憩場所も大事な要素です。
他府県から参加されるエントラントも多いので、なるべくベタなお土産屋さんをチェックポイントにすることもあります。

この後、三回くらいロケハンを行いコマ図完成となります。

今年の「愛知アズーリ 2012」の開催は6月9日(土)でメイン会場は去年同様、フェラーリコレクターで有名な◯ラマツ氏がオーナーの「リストランテ エスト」です。
後一ヶ月位すれば、公式サイトも出来上がる予定です。
楽しみにしていてください。

記事 代表 伊藤 as kingpin
2012年1月27日 21:27  | 日記  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


イベントのご案内
チンクエチェントポーリ


+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
+ 記事検索 +
検索語句
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る