プロフィール
りょう
りょう
クルマ大好き人間!!以前はイタ車好きだったのが、最近ではアメ車にハマってます(⌒o⌒;Aでも、今でもイタ車を見つけるとついつい後を追っかけたくなる今日この頃です〜〜〜
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by りょう
世界中
うんうんする
0


おぉ〜〜〜!!
前回の更新から5ヶ月も経ってる!!

前回はアルファロメオGTVの話でしたが、その時に知り合った
友人たちは今でも仲良くしてもらってます(^^)
皆さんありがとうございます!

アルファロメオを降りて次に購入したのは
MAZDA車でした。
元々、親父が大のMAZDA党。
私が生まれた頃から我が家のクルマはMAZDA!!
しかも、世界で唯一生産されているロータリーエンジン車。
これがロータリークーペから始まりルーチェレガートとまで
乗り継いで来ました。それ以後はセダンタイプのロータリーエンジン搭載車は
なくなり。レシプロエンジンになっていきました。
そこで、そこまで親父が好きだったロータリーエンジンと言うのに
乗ってみたいと思い購入することにしました。
それはRX−8の6MT
しかし、これは意外と短命に終わってしまう・・・・・

外車に乗ってる方ならお分かりになると思いますが、
やはり国産車ではどうしても何かが物足りなくなってしまうのです。
性能はどう考えても国産車の方が上なんです。
GTVと比べてもハンドリング、エンジン性能、燃費などは
明らかにRX−8の方が上なんです。
でも・・・・・

少しでもアルファロメオの感覚に近づけようといじってみたのですが、
もの足りなさは埋められず結局、手放すことになってしまいました。

足回り:RSR ローダウンスプリング
マフラー:トラスト製車検対応マフラー
吸気系:BLITZ製?エアークリーナー
ホイル:PIAA スーパーロッツァモノブロック 


RX-8.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=rBKP1eQXiLy9iM8J5QMmUw%3d%3d
2009年8月13日 00:51  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。