我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by ma-don
世界中
うんうんする
2


 車ネタです。

ネットオ-クションでこんなんみつけました。


IMG_0138.jpg

何でもア-スを強化するらしいです。しかもコンデンサ-チュ-ンとは違うとのこと。
装着の効果は燃費向上、トルクアップなど。ま、この手のパ-ツによくある効果(笑)。
で、早速取り付けてみました。で、効果の程はというと・・・・・まぁ、無いよりは良いようです。
下の画像のように私の場合はかなり特殊な組み合わせしているので(笑)。
その組み合わせもいいんだかわるいんだか・・・・・。
ま、害はなさそうなので取り付けたままにしておきます。


IMG_0139.jpg

バッテリ-のマイナス端子に接続。
ユニットに結線されているのは、エンジンへのア-シング、ホットイナズマパルス(反対側はボディア-ス)、
ホットイナズマエコアルファ(反対側はバッテリ-+端子)。
取り付けて変わったことは、変速ショック(特に減速時の)が小さくなりました。理由は謎ですが。。。。
燃費は特に変わる様子はありません。
トルクアップは・・・・・多少あるようです。アクセル開度が少なくなったような・・・・フラシ-ボ効果レベルですが(笑)。

ま、こんなんありましたというご報告ということで、決してお勧めはいたしません。
装着の一番の効果は、付けたという自己満足感が一番大きなような気がしますので(笑)。

 

2012年10月4日 21:57  | PEUGEOT607  | コメント(4)  | トラックバック(0)
   THE Green Hornetさん  
   2012年10月5日 00:28 [EDIT]
世界中
 試したくなりますよね、少しでも変化があるかと期待します。
特に燃費や変速時のショックや加速感ですね。
今迄やってみるとそれほどの大きな違いはなかったような気がします。
現在は、すべて外してあります(笑)。
   ma-donさん  
   2012年10月5日 15:01 [EDIT]
世界中
RED LION さん。
そうなんですよね(^^;; 効果高いならメーカーが装備装着しないはずは無いのでf^_^;
ま、コスト面で不採用となることは有るかもしれませんけど(^^)

今回のものは、効果出るまで時間かかると説明がありますから、暫くは使ってみよう
と思っています。すでに変速ショックは体感できるほどの効果がでていますので。(^^)
燃費は、今のところ変化無いようですm(_ _)m
   キリさんさん  
   2012年10月5日 17:47 [EDIT]
世界中
 ma-donさん こんにちは

初コメント失礼します
私もホットイナズマなどの、お手軽チューン物凄く試したくなります
以前パワーシステムと言う製品を306で使っていました
加速感・燃費等 結構効果ありましたのでホットイナズマも興味津々です
www.g-shinwa.co.jp/powersystem/

変化があることを楽しみしております。
   ma-donさん  
   2012年10月6日 00:01 [EDIT]
世界中
 キリさん

コメントありがとうございます。これからもどうぞよろしくです。

パワ-システムはフランス車向けのエンジンCPUシグナル補正装置ですよね?
でしたらはっきりと効果が出ると思います。

ホットイナズマはCPUチュ-ンとは別です。
しかも、シリ-ズには同じ効果を狙いつつ、作用させる場所が異なることに注意が必要です。私が使っているホットイナズマエコアルファは、サブバッテリ-効果を狙った物で、電流・電圧の安定化が目的です。そして、イナズマパルスはインゲクション&イグニッションノイズの提言を狙ったもので、ア-ス強化が目的です。一応この2つの組み合わせは、メ-カ-が推奨しております。もちろんそれなりに効果はありますよ。たしかにエンジンの回転が静かでスム-ズになりましたから。でも、燃費やトルクアップは私の車ではさほど効果は感じられません。

今回装着したのはホットイナズマと同じ効果を狙った物ですが、理論も構造も全く異なったものです。ア-ス強化が目的ですが、コンデンサ-を用いないでノイズ除去を狙っています。おそらく一定の効果が期待できると思います。

で、現状はエンジンの回転がよりスム-ズになり、シフトチェンジが一層スム-ズになりました。特に低速時のダウン時のショックは大幅に低減されました。でも、トルクアップや燃費はとくに変化ありません。効果が出るまで時間がかかるとの説明がありましたので、もうしばらくしてからまた報告しようと思っております。



うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る