Sideway Third Stage

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
witten by はん太
世界中
うんうんする
0


かなりご無沙汰のブログになってしまいました。だめですね・・・ネタがあっても書くユトリがたりないですわ・・・。色々と書くことがあったような無かったような・・・。

ビューティーな話の続報も書きたいのですが・・・のちのちに。

慌ただしい月日の中でも、とりあえずなんとかかんとか・・・。そして来月末には久々にラリーしてこようと昨日はエントリーした所です。全日本ラリー第7戦「新城ラリー2009」です。

ここまでつっぱしってきたんだから、やっぱ気張っていくしかないでしょう・・・んでもエントリーしただけで、内容はまださっぱり詰めていません・・・いつものごとくですが・・・。

そのエントリーだなんだの手続きをしている最中の事・・・。
晴れていたのですが、私は郵便局から自分の車へ歩いている時に、びしょぬれになった車が何台も横切るのをみていて・・・「みんな洗車機・・・?!・・・いあいあありえへん。」としばらく濡れた車が何台も通過するので、「いったいなんなんだ?!」とその走ってくる前方・・・私の帰り道の方を眺めていると・・・蜃気楼のように路面がぬれていて・・・そしてそのエリアから出てくる車がビッショリ。
そしてそうこうしているうちに、僕の居る場所で、ほんのちょびっとパラパラと天気雨状態になってきました。
よーく目を凝らすと・・・「すっげー豪雨」が目の前に迫って来ていました(汗。
超ピンポイントゲリラ豪雨? 鉄砲雨? なんて言うのかわかりませんが、急いで車に乗って、その豪雨ポイントに向かいます。「久々に境界線を見たぞ~♪」。

心ルンルンで境界線を目に焼きつけて・・・突撃っ!
(はっきりとした境界ではないけど、路面の濡れ具合の差がすごいので判るんです。)

『バタバタバタバタだばだばたばだたばたっっ』と強烈な球粒のデカイ雨が車の天井を打ちつけ、ワイパーはハイスピードでも前がみづらいぐらい。
「うはっ、すげ~すげ~♪(すっかり子供に帰化しています)」
そして1kmぐらい走ったあたりで豪雨終了・・・。路面だけがびっしょりな区間に。
ちなみに豪雨通過中も太陽の日差しが差し込む天気雨でした。

久々の体験(高校生の時以来かな?)だったのでちょっと興奮しました。

いつも普段の雨では、境界線を見ることも感じることもないまま、パラパラと雨が降ってきて本降りになるわけなのですが、今回はバッチリっ。昔見た時も天気雨だったんだよなぁ・・・やっぱり条件がそろわないと見られないのかな・・・。

雨は嫌いだけど、いつもと違うというのを経験するのはなんだかとっても楽しい。ちゃんと写真撮れば良かったね。でも写真だと上手くとらえられないだろうなぁ・・・。

なんとなく久々の日記なのにオチもなく幼稚に弾けた文章で失礼(汗

2009年8月25日 17:02  |  日記  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。