イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012071513020000.jpg
2012071513020001.jpg

皆さんおはようございます♪

今日は海の日ですね~

"海の日"は1995年(平成7年)に制定され、1996年(平成8年)から施行された国民の祝日です。

当初は7月20日でしたが、2003年(平成15年)の祝日法改正、俗に言うハッピーマンデー法により、7月の第3月曜日となりました。

「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う」という趣旨です。

2012年7月16日 05:05  | 雑記  | コメント(4)  | トラックバック(0)
   ルカさん  
   2012年7月16日 08:34 [EDIT]
世界中
トリトンさん、おはようございます。

まだ梅雨明けしていないのに「海の日」って多少違和感がありますので、7月20日のままで良かった気がするのですが・・・まぁそんなことボヤいても仕方有りませんよね(笑)

昨今は海洋国家として難しい問題も抱えていますが、野田首相も海の日に合わせて「海洋権益の確保、離島の保全などの課題に国をあげて取り組む・・・云々」という談話を出していて、我々も海の日に海洋国家としての国の守りについて考えなければいけないのではと考えてしまう休日です。
   トリトンさん  
   2012年7月16日 12:57 [EDIT]
世界中
ルカさん、こんにちは。
尖閣列島、竹島、北方領土・・・そろそろ国も腰をすえてこの領土問題に取り組むべきですね!
   ルカさん  
   2012年7月16日 14:25 [EDIT]
世界中
全く同感です!

因みに、昨日関西ローカルの「たかじんの そこまで言って委員会」と言うTV番組に尖閣諸島の4島を所有している地権者の方の弟さんがゲストで出演しておられましたが、所有者の意向としては民主党政権の間は国に島を売ることは100%無いとおっしゃってました。野田首相の談話とは反して尖閣諸島に関しては政府の思い通りには行かないようです。
余談ですが、尖閣の魚釣島などには土地の所有権の他に鉱物権が別に設定されていて、鉱物権を持つ方が別に長野県におられるようです。
   トリトンさん  
   2012年7月16日 15:11 [EDIT]
世界中
私もその番組大好きで毎週見ています!
たかじんさんがお休みで残念ですが、ハッキリと物を言うコメンテイターばかりで小気味の良い番組ですよね。
もちろん昨日も見ていました。
私も民主党に期待していた一人ですが、今の民主党は・・・
うんうんする
3


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る