我が相棒BMW525iTouring(E39)のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはPEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
プロフィール
ma-don
ma-don
BMW525iTouring(E39)に乗り始めました。少しずつお手入れ中です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by ma-don
世界中
うんうんする
2


 流用ネタです。
サイドマ-カ-のレンズなんですが、プジョ-用以外でも流用できるんじゃ?と思える
ものが結構あることに気がつきました。
それは店の展示車を見ていて感じたのですが、サイドマ-カ-レンズがLOTASの一部
とTVRが同じ大きさ同じ形。しかもプジョ-206系とも同じみたい。

607のイメ-ジチェンジを考えており、手っ取り早い部分がここなので、真剣に考えて
物色しておりました。で、スモ-クレンズがいいなと思っていたのですが、少し前まで
あった206用アフタ-パ-ツのスモ-クレンズ仕様の物がどこにも無く(汗)。
eBayで探してみたらドイツ発信のものが数種ありました。が、輸入費用がかかり(大汗)。

そこで流用を考えました。
探していくと数種類使えそうなものが見つかったので、その中からデザイン的に一番良いと
思った物を選択、購入しました。
届いた部品を確認してみると、、、
一回り大きいような(汗)。1or2ミリくらい。。。
でも、じつは今装着しているLED化の部品4連サイドマ-カ-も純正より1or2ミリ大きい。
と、いうことは、おそらく流用可能、と、信じています(苦笑)
ちなみにこれ、メルセデスのAクラス用アフタ-パ-ツです。
比較しているのはプジョ-206用のアフタ-パ-ツ。これが純正サイズ。
IMG_0524.jpg
IMG_0526.jpg
IMG_0527.jpg

本日交換作業する予定でdしたが、レンズ交換の際に必要となるバルブが未到着のため
明後日以降の作業となりそうです。

うまくいくといいなぁ。。。

2014年6月10日 23:28  | PEUGEOT607  | コメント(2)  | トラックバック(0)
   いーさんさん  
   2014年6月11日 07:42 [EDIT]
世界中
おはようございます!

うまく納まるとイイですね♪

装着結果のアップ待ってますよ~(^^)/
   ma-donさん  
   2014年6月11日 08:19 [EDIT]
世界中
〉いーさん さん

ありがとうございます(^.^)
多分ボルトオンでいけると思いますけど、ダメでも少しの加工で装着できると思います(^.^)
作業完了したら詳しく記事にしますので、楽しみにしてくださいね(^-^)/
うんうんする
2


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る