Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1110952.JPG

順調に東進したツーリング一行が向かった第一目的地はこちら!

とろろ汁の元祖 丁子屋さんです。

昼食には少し早い時間に着いたにもかかわらず、駐車場には沢山の車!

400年の歴史を誇り、歴史を感じさせる店構えにも期待は膨らみます。


大人数だったこともあり、座敷の個室に通されてさっそく定食や一品料理を注文しました!

すると出てきたのは~・・・

P1110943.JPG

厳選の自然薯と拘りの出汁で作られたとろろ汁~!

粘り気を残しつつ、さらりとした感じに仕上げられており・・・もお~!っと、叫びたくなります(笑)

P1110945.JPGP1110951.JPG

お約束の白飯にぶっかけてのとろろ汁ご飯は説明不要の美味でした(^^)

ツルツルザクザクとどんどんご飯をおかわりして、何と三杯も食べてしまいました!

単品で頼んだ梅とろろもサッパリとしてとても美味しく、とろろを目いっぱい楽しんだのでした~!

P1110944.JPG

この日、二人でデートした三女もお気に入りで二杯も食べて大満足だったのでした!

とろろは消化も良いし、まあちょっと食べ過ぎてもまあ良いか(笑)


で、とろろ汁でお腹を満たしたツーリング一行は腹ごなしのドライブをしつつお茶?をしに向かいます・・・。


P1110957.JPG

ツーリング幹事に着いて走ること30分。

到着したのは焼津市内の・・・知る人ぞ知る?デザートレストラン カントリーロードさんとのこと。

お店の外はちょっと時代を感じますが、まずは普通の喫茶店ですよね~。。。

この時点では何がスゴイのか知りませんでした。


でも・・・ 中に入ってメニューを見ると普通のお店では無い事が丸わかりでした・・・。

P1110954.JPG

このメニュー・・・お店の事が丸わかりです!(爆)

なんですか?この30人前30000円のパフェって???

何ですかUFOとか宇宙人って何???

P1110953.JPG

で、頼んだのがこの7人前7000円の月世界・・・

月面ってこんなに尖ってましたっけ?

まあ、大人9人+子供5人でやっと平らげたこのサイズ・・・。

色とりどりのアイスをたくさん味わえてよかったです!とだけ申し上げておきたいと思います(笑)

子供たちは心から喜んでいたようにも見えましたが、食べ始めて5分で飽きてました(大笑)


P1110958.JPG

牧之原PAにて食後?のダベリング。

楽しかったツーリングもここでお開きです。

メンバーそれぞれのペースで帰路につきます。

P1110961.JPG

今日も楽しかったツーリングはこれで一旦終了です。

帰りの高速では多少渋滞につかまったものの、無事に名古屋到着。

P1110964.JPG

自宅に戻る前にGTVへ給油です。

実は出発前にも給油に寄ったので二度目(笑)

P1110963.JPG

今回の走行距離は343.2kmで、34.26Lの給油でした。

10.01km/1Lで予想外に伸びましたね~(^^) 満足!

P1110965.JPG

GTVをガレージに入れたらツーリング終了~。

やっぱりツーリングは家に帰るまでがツーリングですね!

素晴らしい天気の中、楽しく走り、美味しい食事が出来て本当に楽しいツーリングでした(^^)


また暑くなりすぎる前にツーリングへ行きたいですね~!

幹事のおーしゃんさん お疲れ様でした~!

ikeyanさん 来月のツーリング企画楽しみにしてマース!
2011年4月13日 21:45  | RSC  | コメント(10)  | トラックバック(0)


   
つかっちさんのコメント 2011年4月13日 23:08 [編集]
世界中
楽しいツーリングだったようですね。

とろろもさることながら…なんと大きなパフェでしょう!!!
見るだけでお腹一杯になりそうです。(笑)

そうそう…給油中のGTVの輝きに目を奪われたことも書き添えておきます。

また時間があったら一緒にツーリングしたいですね。

それまでは、各々でドライブ等楽しみましょう。
 

   
ハクナマタタさんのコメント 2011年4月14日 04:48 [編集]
世界中
おお、美味しそうな自然薯のとろろ!
麦めしが何杯でもいけそうです(笑)。

そして、凄いパフェ!なんですか、これは!
名古屋の喫茶店みたいですね(爆)。

gtvも久々のロングツーリングで、なかなかの燃費を叩き出しましたね。

カレージに収まるgtvの姿が、何故か満足気に見えます。

   
いーさんさんのコメント 2011年4月14日 08:13 [編集]
世界中
>つかっちさん

おはようございます!

久しぶりにGTVで遠出しました(^^)
つかっちさんのご自宅の辺りまでは行きませんでしたが、
十分守備範囲内のお店でしたよ!

とてもステキ?なお店でしたので、一度行かれてみては如何でしょうか~(笑)
ネタ的にどちらも面白いです!

給油中の写真はツーリング後だったので結構汚れていたはずですが、
なんだかキレイに撮れちゃってますね?

またツーリングご一緒したいですね~!

つかっちさんも安全運転で~!


>ハクナマタタさん

そーなんです!
とっても美味しい自然薯のとろろ汁だったんです!
フットワークの軽いハクナマタタさんなら是非とも一度は訪れて頂きたいです(^^)
ツーリングがてら最適ですよ!

パフェは・・・大きくて素晴らしいんですが、なんとも胃が疲れちゃう感じですね(笑)
名古屋にもこういう喫茶店はあるんですが、まあ、ネタどまりですね(大笑)

GTVは予想外の高燃費でした!
今までこんなに良かった事あったっけな~?

   
yokyonさんのコメント 2011年4月14日 08:34 [編集]
世界中
すっごく充実した納車ツーリングですね。

歴史ある自然薯のとろろは、かなりそそられます。

しかし、すんごい山となっているパフェ、こんなの見たことが
ありません。

しかし、gtvの燃費10km/L超えは、かなりすごいじゃないですか!
これからドライブにはいい季節になるので、少しは距離がのびるのでは。

   
ルカさんのコメント 2011年4月14日 16:58 [編集]
世界中
とろろ大好きな私には、美味しそうな自然薯のとろろがです~。ハクナマタタさん同様に麦ご飯が何杯でもいけそうです。

それにしてもスゴイですねこちらのパフェは。話の種には最高ですが、目の前に出てきたら見ただけでお腹イッパイになりそうです(笑)

   
いーさんさんのコメント 2011年4月14日 20:33 [編集]
世界中
>yokyonさん

そーなんです!
とっても充実した美味しいツーリングだったんです(^^)

自然薯のとろろは、秘伝の出汁とあいまって、思い出しただけでも美味しい一品でした!
是非ともお出かけ下さい!
それだけの価値があると思いますよ!

で、パフェは・・・ついでがあれば。。。

GTVの燃費の良さにはビックリしました!
過去最高だったように思いますよ~!


>ルカさん

おおっ!
ルカさんもとろろ大好き人間でしたか(^^)?
自分は3杯でやめましたが、もうちょっと頑張れば4杯も行けましたね(笑)
お持ち帰りできたら最高だったんですが・・・。

パフェについては、ルカさんの言うとおりで、
見ただけでお腹一杯になって、戦意喪失した親父が沢山いました~。。。

   
おーしゃんさんのコメント 2011年4月16日 11:37 [編集]
世界中
 お疲れ様でした.

2軒目がネタっぽかったので1軒目を無難な選択にしておいてよかったw

   
いーさんさんのコメント 2011年4月16日 11:55 [編集]
世界中
>おーしゃんさん

この前は幹事乙でした(^^)

一日楽しかったですね~。

また5月の企画も楽しみにしております!

今度は家族参加かな?

   
いけやんさんのコメント 2011年4月19日 19:58 [編集]
世界中
おそくなりましたが、有難う御座いました。堪能させて頂きました。
来月のツーリングのプランもほぼ完成しております。後は皆さんの
都合と天候次第。
メールにて都合の良い日・悪い日を募っておりますので、宜しくです。
それでは。

   
いーさんさんのコメント 2011年4月19日 23:09 [編集]
世界中
>いけやんさん

この前のツーリングは楽しかったですね~(^^)

5月のツーリング、楽しみに待っております!
うんうんする
0


パスワードの確認
このコメントの修正・削除にはパスワードが必要です。
コメント投稿時に設定した修正パスワードを送信してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る