Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1110998.JPG

昨日の日曜日、末広がりの第八回となった新舞子サンデーが開催となりました!

早朝の6時過ぎにはは「何時に来るの?」とかやる気の友人から電話を貰い、急いで現地入り(笑)

P1110995.JPG

今回も早朝からとてもステキな参加車が沢山集まってくれました!

こちらはフェラーリ テスタロッサ 20年前の車両には見えないこの美しさ!

奥様とお2人で参加頂き本当にありがとうございました。

オーナーの方ともお話させて頂きましたが、維持には並々ならぬ思いがあるとの事。

やはり長く愛車を維持するのは大変なんですね~。

最後にはおまけに・・・こんな大解放サービスショットまで(笑)
   P11109951.JPG   P1120036.JPG   P1120025.JPG 
多くの参加者が見に来ていた御開帳!   他にも、FIAT ドブロ や ケーターハム スーパー7のような車も!

P1120065.JPG

そして・・・ランチアのテージスです。

新舞子サンデー初登場ですね!

横浜からわざわざ来て下さいました(^^)  いや~、この色気と落ち着きが良いですね~!

オーナーのMIXさん ありがとうございました~!

P1120031.JPG

超希少車第二段はこちら!

もう博物館級です! FIAT DINOスパイダー!

なかなかお目にかかる事が出来ない車で、自分も昨年のコッパディ東海の時に見た以来です(^^)

この美しい抑揚の効いたボディを拝めたらもう・・・幸せな気分です!

オーナー様、本当にありがとうございました!
   P11200311.JPG    P1120032.JPG   P1120033.JPG
  DINOスパイダーのテール(^^)       チンクエチェントのテール と 最近増殖中の日本車の雄です!
   P1120034.JPG    P1120035.JPG   P1120018.JPG  
   また最近のまいこサンでは、こうしたオフ会の同一車種や友人同士でのオフ会も多く行われています。

今回見かけたのはHONDA CIVIC TYPE R EURO  NEW MINI そしてお友達同士と思われるジャーマニー軍団!

   他にもオフ会常連のFIAT 500やプジョーの皆さんもいつも通りみえています!
   P1120003.JPG    P1120047.JPG   P1120022.JPG 
  で、先回に引き続き、今回も募金活動もさせて頂きました。

  こちらについては、カーくる様より赤十字に送って頂きます。 

  ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。


  また、新舞子サンデーに協賛を頂き、今回もジャンケン大会を開く事が出来ました!

チンクエチェント博物館様、アルファロメオ岐阜様、アルファロメオ岡崎様、SEV名古屋様ありがとうございました。

  PS:他のディーラー等々の皆様、協賛お待ちしております(笑)

   P1110996.JPG    P1120099.JPG   P1120006.JPG

 ホイールもバッチリきまったBMW 、デカくてステキなハーレーも 、

 今回もみんなで楽しんだ新舞子サンデーだったのでした!

 また来月も天気が良い事を祈ってます~!
 
P1120097.JPG


昨年の九月から始まった新舞子サンデー、今回はなんと150台は越えていたと思われます。

最初は50台そこそこで始めたイベント?オフ会?ですが、順調に育っております。

今後も、自分を含めて楽しめる場として行きたいと思います。

皆さんのご協力を宜しくお願いします!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=1WoPh0DlNOxKjoJdjBZLYg%3d%3d
2011年4月18日 23:01  | 新舞子サンデー  | コメント(12)  | トラックバック(0)


   
とーるさんのコメント 2011年4月18日 23:41 [編集]
世界中
いつもありがとうございます。
外で皆さんとしゃべっているのには、暑すぎず・寒すぎず一番良い時期になりましたね。

ナンバープレートカバーのアップ・・・ちょっと恥ずかしい~

   
moon・headさんのコメント 2011年4月19日 00:04 [編集]
世界中
楽しく参加出来て良かったデス
今度は嫁さんと娘も連れて参加したいデスね

   
ハクナマタタさんのコメント 2011年4月19日 03:42 [編集]
世界中
いやぁ、今回も大盛況ですね。
そして、毎回希少な車がまいこサンを更に盛り上げているようです。

そういや、Mix さんもいつの間にやら参加されていたんですね。
まだテージスにお乗りのようで、ちょっと安心しました(笑)。

   
いーさんさんのコメント 2011年4月19日 08:15 [編集]
世界中
>TooLさん

おはようございます!
先日も新舞子サンデー参加ありがとうございました!

まいこサンもついに第八回を超えて、着々と定着してきたように思います。
これからオフ会には最適な季節になるので来月も楽しみですね(^^)

ナンバープレートカバー、あまりに出来が良かったのでアップさせていただいちゃいました!
とってもステキですよ!


>moon・headさん

おはようございます!
先日は遠くからの参加、本当にありがとうございました!

次回は、奥様・お嬢様ご一緒においで下さい(^^)
お待ちしております!


>ハクナマタタさん

まいこサン 今回も大盛況となりました!

毎回、希少車オーナーの方が遊びに来ていただけるので、
参加されている方も大変楽しまれています。

Mixさんも今回は参加され、テージスを皆さんに披露いただきました。
お元気そうで何よりでした(^^)

来月もまた楽しいイベントになれば良いな~と思っております。

   
yokyonさんのコメント 2011年4月19日 08:19 [編集]
世界中
今回も天候に恵まれ、大盛況ですね。

確実に新舞子サンデーを通じての和が広がっているみたいですね。
しかし、かなりの希少な車が集まっていますね。
いーさんのブログで紹介している車を眺めるだけでも楽しいです。

いつかはきっと参加します。

   
しまぴょんさんのコメント 2011年4月19日 10:58 [編集]
世界中
今回もかなり盛り上がったようですね。
レアなクルマも見れてみなさんよだれを垂らしていたことでしょう。

私も行く予定をしていたのですが実は老人施設に入所中の父が肺炎となり呼吸が悪くなり人工呼吸器をつなげたり血圧が60以下になったりと非常に危ない状態になりました。
幸い昨日には人工呼吸器からも離脱し回復してきました。
何とかこのまま落ち着けばいいのですが。
来月は岐阜のほうでもイベントがあってそちらに行くか舞子サンと両方行くか思案中です。

   
いーさんさんのコメント 2011年4月19日 12:22 [編集]
世界中
>yokyonさん

こんにちは!
新舞子サンデー、皆さんのお力添えで大盛況です!

こうして車好きのオーナー同士の輪が広がるのって本当に嬉しい事ですね。
本当に、初めてよかったと感慨深いです。

yokyonさんもいつかは是非とも参加くださいね!
楽しみにしております!


>しまぴょんさん

ご無沙汰しております。
今回もまいこサン大盛況でした!

今回は、お父様のお加減が悪くなられたとの事。
ご心配でそれどころでは無かったかと思います。
持ち直されたとの事ですが、まだまだご心配は尽きないと思いますので、
新まいこサンではまたの機会に訪れてくださいませ。
いつでも待っております(^^)

   
とーやさんのコメント 2011年4月19日 20:24 [編集]
世界中
穏やかな陽気に恵まれて
素敵なイベントになりましたねぇ~♪

GTⅤのロッソが眩しかったです!!

次回こそアルファでっ・・・(謎?!
 

   
thiaccaさんのコメント 2011年4月19日 20:52 [編集]
世界中
日曜日は有難うございました!

ますます、クルマの輪が広がり、参加者としても嬉しい限りです。
来月は、是非とも“新顔”で参加させて頂きたいと思っております。
よろしくお願いいたします!

   
いーさんさんのコメント 2011年4月19日 23:21 [編集]
世界中
>とーやさん

こんばんは!
イベントには最高の季節になりましたね!
新舞子サンデーも好天に恵まれてどんどん規模が大きくなっております(^^)

とーやさんも是非とも147で来て下さいね!


>thiaccaさん

日曜日はお父様共々ありがとうございました!

素敵なお車に参加された皆さんの熱い視線が注がれていましたね(^^)

thiaccaさんのような若い車好きの方がこれからもたくさん来てくれると良いですね!

今後ともどうぞ宜しくお願いします!

   
Mixさんのコメント 2011年4月23日 22:53 [編集]
世界中
コメント遅くなりました。。

先日は有難うございました。
ホント色々な車が集合するイベントですね!

今度は名古屋辺りで1泊してゆっくり出来ればと思います。

次回はまた車が替わっているのでしょうね~(笑)

   
いーさんさんのコメント 2011年4月24日 17:02 [編集]
世界中
>Mixさん

先日は遠くから参加頂きありがとうございました!

最近は新舞子サンデーも色々な車が参加して頂けるようになり、
来て頂いたみなさんも楽しまれているので何よりです。

名古屋お色々と楽しいところがありますので、
ぜひ泊りで遊びに来てください。

楽しみに待ってマース(^^)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る