witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  3/16~18のフェラーリ レーシング デイズ 2012にABARTHがメインスポンサーになり、サーキット走行やジムカーナタクシーを運営側としてお手伝いさせていただきました。

15日から鈴鹿入りして19日に名古屋に戻るまで膨大(ちょっと大げさ、、?!)な画像がありますが、整理する間もなく今週末はチンクエチェント博物館の看板イベント「12° チンクエチェント・ポーリ」(http://museo500.com/500poli)が開催です。
今日もメインとなるチンクエチェント・ミリア(ドライブラリーのことです)の試走をスタッフと一緒に走ってきました。
なぜかクルマはチンクエチェントではなくジュリエッタ、、なかなかイベントと使うクルマがマッチしません、、。
まだ、申込が間に合うそうなので、まだの方は急いでお願いします。


そんな訳でフェラーリ レーシング デイズ 2012の記事は少し先になりそうです。

ですが、クルマ仲間(レスポンスのライター)がフェラーリ レーシング デイズ 2012の記事を掲載してくれているので、イベント全体の流れはコチラ↓をご覧ください。

http://response.jp/article/2012/03/20/171643.html

http://response.jp/article/2012/03/20/171644.html

http://response.jp/article/2012/03/20/171649.html

http://response.jp/article/2012/03/21/171657.html

今日は前日の搬入の様子です。

上:今回新車を4台展示しました。

中:限られた展示スペースだったので、クラシックアバルトは1000TCRの1台のみの展示です。

下:新車や広報車の洗車の指図をしてると荷物が届きました。
この時点で今日中に搬入、設営がきちんと終わるのか心配してました。

次回に続きますが、少し先の掲載となります。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=P7Ze6U56XsDVH6K4KuLe3g%3d%3d
2012年3月21日 19:49  | 未分類  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



ブログ記事間600×200
 
プロフィール
カーくるアバルト同好会
カーくるアバルト同好会
アバルトの同好会ですアバルトオーナーの方、ぜひご参加下さい。新旧を問わず大歓迎です。一緒に楽しみましょう
メンバー
関連グループ
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
記事検索
検索語句
最近のコメント
カウンター
Counter
新着記事
アーカイブ
タグ
広告
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る