カーくるトップへ
witten by hideton
世界中
うんうんする
7


 早いもので208と付き合いだして もう3年、 このところ月日の経つのはコンコルド並!
いつも整備はHIDETONS Factoryなので 素車検です。
車検1.jpg

改めて感動したのはこのボディー部分のアンダーカバー。
残念ながらカーボンじゃなくプラスティックだけど、今どきの車は大衆車でも空気の流れを考えてます。
ご立派!!!!!!
車検2.jpg

2017年6月24日 16:35  | 修理と改造  | コメント(4)  | トラックバック(0)
セルシェルさんのコメント  Jun 26 .Monday  0:34:4 [EDIT]
世界中
hidetonさん、こんばんは。
最近のクルマは208でも(と言ったら失礼かもしれませんが)アンダーカバーがあるのですね!
知りませんでした〜。
そのぶん昔のクルマと比べるとコストをかける部分が違ってきているのかもしれませんね。

ところでクーペ、その後はどうなっているのでしょうか?
hidetonさんのコメント  Jun 26 .Monday  13:53:15 [EDIT]
世界中
セルシェルさん こんにちは

空力で燃費改善と安定性向上を図ってるのですね。
クーペは東京についてからfaultがでず、おまけに履歴も残ってないそうで、あちらも「もうわからない」状態です。
わからないのであれば、もう引き取りに行くしかなく、明日会社休んで行ってきます。
きーさんのコメント  Jun 27 .Tuesday  23:52:34 [EDIT]
世界中
hidetonさん
こんばんは。
月日の経つのはコンコルド並!
というフレーズにハマってしまいました。(大笑)
なんとフランス思いなんでしょう!
hidetonさんのコメント  Jun 28 .Wednesday  13:39:50 [EDIT]
世界中
きーさん

 シュペルエタンダール並! だとちょっとゴロが・・・
ミラージュ並!はありかもですね(笑)




プロフィール
hideton
hideton
フランス車が好きでPeugeotに乗って30年、今は11台目の308HDiが愛車です。もう1台はRoadsterRFですが、老化予防のために乗っています。バイクはDucati Scramblerですが...
愛車情報
カーとも
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
最近のコメント
カテゴリ
アーカイブ
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
参加グループ
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る