Groupe PSA Japan株式会社は2021年7月5日(月)、DS AUTOMOBILES(DS オートモビル)のエレクトリックコンパクトラグジュアリーSUV、DS 3 CROSSBACK E-TENSEにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ特別仕様車「DS 3 CROSSBACK E-TENSE PERFORMANCE Line(DS 3 クロスバック Eテンス パフォーマンスライン)」を発売すると発表した。
レーシングテイストを打ち出すブラックシックなDS 3 CROSSBACK E-TENSE
エレクトリックコンパクトラグジュアリーSUVのDS 3 CROSSBACK E-TENSEは、フランスならではデザイン、建築、ファッションにおける様式を踏まえた意匠性と伝統的装飾技法で誂えたエクステリアとインテリア、そしてサヴォア・フェール=“より良いもの、より美しいものを創らずにはいられない“というフランス人ならではの心の機微が、電気自動車の世界に無二の個性をもたらしている。そのDS 3 CROSSBACK E-TENSEの、秘めたるもう一つの側面ーーーーレーシングマインドーーーーを全面に押し出して、あらたな個性を打ち出したのがDS 3 CROSSBACK E-TENSE PERFORMANCE Line(DS 3 クロスバック Eテンス パフォーマンスライン)である。
”E-TENSE”は、DSオートモビルの電動化モデルを示すサフィックス(接尾辞)であり、そのテクノロジーのベースは次世代モータースポーツとして注目を浴びているフォーミュラEのDS TECHEETAH Formula E Teamのテクノロジーに由来している。2019年、2020年フォーミュラE 2年連続ダブルタイトル(チームおよびドライバー)を獲得して得た技術と知見が、ステランティスにおけるPHEV、BEVなどの電動化テクノロジーの開発にフィードバックされている。いいかえるならDSオートモビルはグループの電動化の先鋒となっているのである。DS 3 CROSSBACK E-TENSE PERFORMANCE Lineは、そんなフォーミュラEのレーシングマインドとの血脈を強く打ち出した一台である。
質感の異なる複数の黒を纏ったエクステリアとレーシーなアルカンタラ®のインテリア
インテリアとエクステリアには、DS TECHEETAH Formula E Team由来のスポーティなエッセンスがDS 3 CROSSBACK E-TENSEならではのフレンチラグジュアリーと見事に融合している。フロントグリルのDSウイングのクロームとリアランプ下端はマットブラック仕上げとし、リアガーニッシュはグロスブラック、さらにオニキスブラックにカルマンのセンターキャップがアクセントとなる18インチの”MONZA”ホイールなど、異なる質感と表情を持つ黒を組み合わせスポーティでありながらエレガンスを感じさせる仕上がりとなっている。さらにインテリアのダッシュボード、ドアトリムにアルカンタラ®をあしらいレーシーな雰囲気を付加。シートは座面中央をカルマンをアクセントカラーとした立体的なファブリックに、サイドサポート内側をアルカンタラ®とし身体のホールド性を高めてスポーツ走行に対応している。さらにステアリングホイール、ダッシュボード、ドアトリムなどのステッチはPERFORMANCE Lineのイメージカラーであるカルマン(カーマインレッド)とゴールドに統一し、特別感を演出している。