Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0



P1150935.JPG


冷蔵庫にリンゴが二つありました


P1150938.JPG


真ん中の芯をくり抜いて、バターとシナモンとお砂糖と蜂蜜とリキュールを詰めてみました。


P1150942.JPG


オーブンに放り込み、180度で45分ほど焼きを入れました。

P1150943.JPG


こんな感じに焼き上がりました


P1150944.JPG


お昼ご飯にパンと一緒に食べました~!


焼きリンゴ、うま~
2012年1月22日 15:04  | 美味なる物  | コメント(12)  | トラックバック(0)


   
ルカさんのコメント 2012年1月22日 15:50 [編集]
世界中
いーさんサン、こんにちは~。

美味しそうな焼きリンゴ^!
リンゴって結構方々から貰ったりしてこのくらいの時期になってくると痛んできそうで、かといってチョット食べ飽きてきたりして・・・(汗) そう言う時に焼きリンゴは良いですね!!

   
なおなおさんのコメント 2012年1月22日 16:44 [編集]
世界中
いーさん、こんにちは。
焼きりんごは手軽に、出来て美味しいのが嬉しいですね(^o^)

横にアイスがあれば尚嬉しいです。

   
美あんこさんのコメント 2012年1月22日 17:03 [編集]
世界中
お~美味しそうですね!
うちも毎年実家からりんごが送られてきますが、いつも残ったらジャムにしてましたが、今度は焼きりんごやってみます。

2つのりんごが焼き上がると3つに!!(笑)

   
トリトンさんのコメント 2012年1月22日 17:38 [編集]
世界中
いーさんさん。
料理もできるのですか?

料理のできる男、ポイント高しです。

   
ぐれごりさんのコメント 2012年1月22日 17:50 [編集]
世界中
こんばんは!

うちで作ったらシナモンと砂糖とバターくらいだけど
いろいろ入っていてどんな味がするのか。。。

超うまそうっス!

   
ブルームーンさんのコメント 2012年1月22日 18:37 [編集]
世界中
ランチに焼リンゴなんて素敵ですね!
お子様たちも喜んでいたのでは・・・

久しぶりに焼リンゴ作ってみようかな~

   
ブルームーンさんのコメント 2012年1月22日 19:42 [編集]
世界中
よく読んだらリキュール使ってたので、お子様たちは
食べられなかったですね。ゴメンナサイm(__)m

   
ハクナマタタさんのコメント 2012年1月23日 03:39 [編集]
世界中
そっかぁ、焼きりんごっていう手があったのか!

我が家でも、いただきもののりんごがありまして、食べきれずにいました。

今度、焼きりんご作ってみよう!

   
いーさんさんのコメント 2012年1月23日 08:51 [編集]
世界中
>ルカさん

リンゴって、頂く時は時期が重なっちゃって山積みになる時ありますよね(笑)

うちも焼きリンゴは久しぶりでしたが、嫁と子供が習い事でお出かけして1人だったので、
お昼何を作って待ってようかな~?と考えた時に、
おっ!焼きリンゴ作ってみよう!と思いついた訳です。

簡単だし、子供達は喜んでくれるし、PAPAの株も急上昇でおすすめですよ~!


>なおなおさん

おはようございます!

そうそう!アイスがあれば最高ね(^^)

でも、年明けから大人も子供もカロリー摂取過多気味なので今回は止めときました(笑)


>美あんこさん

さすが鋭いっ!
グリルに入れたらリンゴが3個に!ってね(笑)
途中で造り足したものですから(大笑)

ジャムも作るんですが、今回は焼きリンゴにしてみました~!
めちゃ簡単で早く出来てよかったです!


>トリトンさん

実は結構料理するんです(^^)

とりあえず、昨年から揚げ物もレパートリーに入ったので、
和洋中・なんでもゴザレになりましたよ~


>ぐれごりさん

おはようございます!
レシピを調べると、バター・砂糖・シナモンなんですが、
リンゴ自体に蜜をあまり持っていなかったようなので、蜂蜜を投入してみました!

リキュールは香付けのつもりだったのですが、量が少なかったようで、
シナモンの香に完璧に負けてました(笑)

久しぶりに作った焼きリンゴ、美味しかったです~!


>ブルームーンさん

おはようございます!

リキュールは香付け程度だったので、子供達も食べられましたよ(^^)

思いつきでパンと一緒にランチで頂きましたが、思いがけず美味しくて癖になりそうです(笑)

こんなの毎週食べてたら太っちゃいますね?


>ハクナマタタさん

食べきれずに悪くしてしまうのでしたら、焼きリンゴが良いですね!

今回久しぶりに作ったのですが、簡単な上に美味しくて良かったです(^^)

大人風味で仕上げるには、ラムや洋酒を多めに入れるといいかもしれません?

次回は大人仕様と子供仕様を別に作ってみたいと思いまーす

   
シブネロさんのコメント 2012年1月23日 19:18 [編集]
世界中
では、お次はコンフィチュールで!

   
Kaffyさんのコメント 2012年1月23日 22:00 [編集]
世界中
 そんな簡単にできちゃうんですね。知りませんでした。私はフレンチトーストは時々作りますよ。

   
いーさんさんのコメント 2012年1月23日 22:52 [編集]
世界中
>sivnieさん

そうですね!
次はコンフィチュール作りますか(^^)?


>Kaffyさん

そーなんです!実はめっちゃ簡単なんです(^^)

フレンチトーストを作るなんてKaffyさんも料理好きですね~!

フレンチトースト、美味しいから自分も大好きです~!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る