イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


image0004.jpg
image0005.jpg
image0006.jpg

皆さんこんにちは♪

今年の干支は午ですよね。

ちょっとこじつけ気味ですが、実はここ数年は私に関係する干支が続いてます。


まずは2012年(平成24年)は辰年でした。

辰は私の干支でもあり、私の応援する球団・中日ドラゴンズに通じるものがあります。


そして昨年2013年(平成25年)は巳年でした。

実は巳は私の愛車アルファロメオに関係が深い干支なんです♪

アルファロメオのエンブレムは左側の赤十字が元々ミラノの市章で、右側の大蛇に飲み込まれる少年のマークは、14世紀に君臨したミラノのビスコンティ家の紋章です。

エンブレムに蛇が使われている事から、アルファロメオ乗りの事を蛇使いと言います♪


最後に今年2014年の平成26は午年…ご存知跳ね馬フェラーリの年です♪

フェラーリの創業者エンツォ・フェラーリは元々はアルファロメオのレーシングドライバーでした。

そしてこの跳ね馬は第一次世界大戦のイタリア空軍のエースパイロット、フランチェスコ・バラッカの機体に描かれていたと言われています。

因みにフェラーリオーナーを馬主と呼びます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=i7k84Y1tVTIaHLoEh4E4Aw%3d%3d
2014年1月3日 14:35  | 未分類  | コメント(2)  | トラックバック(0)
   ルカさん  
   2014年1月3日 23:43 [EDIT]
世界中
トリトンさん、こんばんは~(^^ )

なるほど!トリトンさんと関係の深い干支が続いてますねぇ!!

来年はどうやってこじつけましょうか(笑)
今やアルファ(フィアット)とも関係の深いクライスラーのダッジ・ラムでも買っちゃいましょうか・・・
   トリトンさん  
   2014年1月4日 08:01 [EDIT]
世界中
ルカさん、おはようございます!
来年は羊ですが、全くこじつける理由が思い浮かびません。
ダッジラム、アメ車にはあまり興味が無いのですが、このピックアップには少々興味有です。
ですが、使用目的が全く有りません(笑)
うんうんする
3


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る