2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
プロフィール
ヴィー
ヴィー
ソニーが1980年に発売したカラーテレビゲートウェイが1999年発売したパーソナルコンピュータ
愛車情報
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
 
witten by ヴィー
世界中
うんうんする
1


 うちの寝子(ヴィー)も生まれて今月下旬で半年になります

肩、腕?(足)も筋骨隆々になりもうそろそろすれば人間でいえば

やりたい盛、動物でいえば発情期?

来週「スティーブンス男爵号」が退院したら去勢手術を受けに

猫専門の病院に連れて行こうと思います

何の問題もなければよいのですが・・・

今は遊び盛りで、サッシのそばで日向ぼっこや昼寝をしていても

遊び道具をちらつかせると乗ってきますし

私がテレビや雑誌パソコン等を見ていて相手をしないとふてくされた顔(や私を思い切りにらみ)

わざとテレビ台やパソコンの上に乗ってふて寝します

そういうヴィーの行動が楽しくいとおしいのですが・・・

去勢するとどうなるのでしょう(人の話や本ではおとなしくなり太るとの事なのですが・・・)



CIMG0052.jpg


CIMG0054.jpg


CIMG0055.jpg


CIMG0769.jpg


CIMG0770.jpg

 すみません テレビ台の画像ぼけてしまいました 

次回機会があれば新しいカメラのほうで・・・(へぼな腕を道具でカバー  f^^;)


CIMG0772.jpg


CIMG0773.jpg


CIMG0781.jpg


CIMG0783.jpg


CIMG0785.jpg


 <追記>
 本などによりますと4~6か月、体重2㎏以上になってから去勢を行うとの記述がありスプレー行為(壁等におしっこをする)を覚える前に済ませたいと思ったのですが、ヴィーを購入したブリーダー様と相談した結果もう少し大きくなってから・・・
9か月頃が良いのではとの事なので去勢は延期することにしました

CIMG0766.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=QtxYOYJYJeEQYdRXVgKZGA%3d%3d
2013年9月14日 09:19  | 未分類  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
うんうんする
1


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ先頭に戻る