written by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  昨日、台風15号が去り天気もオールクリアを確認し、ルンルン気分でアバルト・デイズ&箱根アズーリのロケハンに出かけました。
ところが、静岡方面の台風の影響はかなりあったようで、東名高速の秦野中野ー用賀区間が40kmの渋滞みたいでした。
我々はその手前の御殿場で高速を降りたので少しの渋滞で助かりましたが、、。

アバルト・デイズ&箱根アズーリの二つのコマ図を走らないといけないので、この日は一日中クルマで移動です。
午前中のコースは富士山周辺のルートでかなりパニックになりました。

上:ルート上に台風の影響が、、この先は知る人ぞ知る特別なコースなのに台風のおかげで路面はこんなすごいことになっていました。

中:さらに上の画像から20km先では通行止め、、せっかく7回も試走してコマ図を作ったのに、、、。
かなりパニクりました。
迂回路を探しましたが、うまくコマを繋げられません。
開催日までに工事による通行止めが解除されない限り、再度、部分的にコマ図を作る必要が出てきました。
初開催の産みの苦しみでしょうか、、?
箱根は本当に素晴らしいところなので、なんとかこのイベントを成功させて来年以降、皆さんに箱根に来ていただきたいと願っています。
来週様子を見てコマ図修正を検討します。

下:途中で雲の晴れた瞬間があり、富士山がきれいに見えました。
このルートの選択は皆さんに日本一の富士を間近に見てもらいたいという思いもあります。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年9月23日 12:29  | 未分類  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

チンクエチェント博物館ブログ
事前申込
※事前申込を行っていだだいた段階で、当システムより確認
のメールが届きます。
※参加費の確認ができましたら、参加証発行メールを送らせ
て頂きます。

イベントのご案内
アバルトデイズ
ミラフィオーリ
チンクエチェントポーリ


+ menu +
このイベントに参加する
チンクエチェント博物館BLOG
+ 主催イベント +
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る