written by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
0


 
3回目は、やっと名古屋クラシックカーミーティングのメイン会場の参加車両の見学です。
流石に参加車両は、綺麗に洗車し、塗装もピカピカに維持されている車ばかりです。
alt
 
 alt 
 
alt 
 
alt 
 
グループで展示している人たちの車は、断然ハコスカが多い。
alt 
 
alt
 
alt  
 
私の同い年のいとこが、成人式に乗って来ていて、成人式には出身中学校の学区のイベントには参加せず、何人かのいとこの友人たちとこのチェリーX1でドライブに行ったことが思い出に残っていますが、彼は還暦前に胃癌で他界しちゃいました。
 
alt 
 
alt 
 
サービス精神旺盛のバブルカーオーナーのトロージャン(黒)とイセッタ(青)は、見学に来た人たちや子供たちをどんどんシートに座らせてくれていました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
水中眼鏡そっくりのリアウィンドウを持っているホンダZは、水中メガネののぼりとヘルメットに付けたゴーグルならぬ水中メガネでディスプレイしていました。
alt 
 
alt 
 
alt 
 
alt 
 
豊田スタジアムは、スタジアムのデザインもおしゃれですが、すぐ横を流れる矢作川に架かる橋もとっても美しいです。
alt 
 
alt 
 
スタジアムでサッカー観戦が無い日でも、橋の周りの芝生でピクニックを楽しむ家族連れも多くいます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=rc3MwhTUMeLLJRIGrzDHpg%3d%3d
2018年11月4日 22:15  | クラシックカー  | コメント(0)  | トラックバック(0)

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

1DAY 1CLICK 活動
+ プロフィール +
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る