ビルトインガレージのある暮らし

趣味が高じてビルトインガレージの家に住むようになって早10年、現在は新たな愛車となったビートと共に小説家を目指して日々努力しています!!
プロフィール
ビートマン
ビートマン
スピード違反で何度も捕まった経験からスピード違反で捕まらない速度範囲内でエンジンをぶんぶん回せてパワーを持て余すことなく使い切れて楽しめるスポーツカーを求めた結果、ホンダビートを選びました。予算の関係...
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
 
witten by ビートマン
世界中
うんうんする
0


 今までのアクセス数が2847で走行履歴数が66なのにカウンターの数字が396なのでカウンターの数は何を以て決めているのか分からないのですが、前回のブログを書いた日はアクセス数が90で1日の記録としては2番目に多い数でした。ということで好評?に気をよくして今シリーズ3回目を記すこととなりました。で、小生は前にも触れたようにビートルズ(ロック)が大好きでエレキギターを弾いたりライブハウスバーに行ったりするのですが、だからと言って車のオーディオには全く凝らなくてスポーツカーを運転しながら音楽を聴くのは邪道だとしてエンジン音やエキゾーストノートに耳を傾けることにしているのです。そして、どうせオープンスポーツカーに乗るなら村上春樹じゃないですが、風の音を聴けと小生は言いたいのです。それがオープンエアを楽しむ秘訣でありオープンエアドライブの醍醐味ではないでしょうか。風の又三郎じゃないけど風と一体になるってことさ。そこには研ぎ澄まされた高尚な精神世界が広がるのだ!なんちって
100_1299.jpg
 オープンエアドライブを堪能した後、黄色の花と黄色のビートを観賞しながらいつもの峠道で和む小生であった。文化人やな~
2018年7月15日 00:00  | CATEGORY(未分類)  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のトラックバック
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。