Facebook
世界中
うんうんする
0


こんばんわ!

サービスの岡田です。

今日は「エンジンオイルフィルター」について・・・・。

皆さんエンジンオイル交換の時に一緒に交換するオイルフィルターはご存知ですよね!

スラッジ、摩耗粉、ゴミなどをろ過する役目をしています。

そんなオイルフィルターにも種類がありまして・・・・



P1080476.jpg


こちらが昔からあるスピンオン式のオイルフィルターになります。

アルミのケース内に濾紙、バルブ類をすべて内臓してあるフィルターになります。


P1080478.jpg

こちらが新型カートリッジ式オイルフィルターです。

もともと古い車もこのカートリッジ式を使っていたのですが、最初にご紹介したスピンオン式フィルターは
エンジン構造を簡便化する事にも貢献できるので主流になりました。

しかし近年、廃棄物軽減の為、再度カートリッジ式フィルターが主流になりつつあるそうです。

ちなみにフィアット500(ツインエアー)、159、ブレラ、スパーダー、MiTO、ジュリエッタは
このカートリッジ式オイルフィルターを使っています。

愛車を長く乗る為にも定期的に交換してあげてくださいね!

お疲れ様でした~!
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る