Dance with Giulietta.

ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
0


今日は初めての新舞子サンデー参加のつもりが見事に寝坊してしまい(涙

気を取り直して、午後からドライブにでかける事にしました。
行き先は…
IMG_2807.jpg
アクアトトぎふ。
ヨメの人が行きたいと言ってましたんで。

東海地方の方はだいたいご存知だと思いますが、ここは東海北陸道 川島PAにある世界最大級の淡水魚水族館です。
敷地自体は他の大きな水族館と比べると小さいんですが、建物の縦方向のフロア分けを上手く使ったり工夫してて、なかなか楽しい所です。展示されてる生き物もちょっと変わってますしね。
IMG_2756.jpg
コツメカワウソ。カワイス。

IMG_2772.jpg
ここのアイドル(?)、メコンオオナマズ。間抜け面がカワイス。
こう見えて、相当に大きいんですがね。大きいのだと、2mぐらいあるのかな?
野生のだと、3m越えの個体も確認されてるとかなんとか。

IMG_2783.jpg
有名どころでピラルクー。でかいでかい。

IMG_2797.jpg
そして今回の企画展、プレコ。
普段熱帯魚屋さんなんかでみかけるのは5cm程度のものなんですが、ここにはそういうサイズからでかいのまでいろんな種類のプレコが勢揃い。

IMG_2796.jpg
世界最大のプレコとか…

IMG_2802.jpg
妙にカッコ良さげなアーマードとか。
こういうちょっと変わった生き物って楽しいですね。

それから東海北陸道を北上し、東海環状をぐるっと回って帰ってきました。
トータルで100kmちょい走りまして、これで走行距離はだいたい750km。
慣らし完了まであと少しー。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=17bblVyGHLwRW60CcEnFMw%3d%3d
2012年3月18日 22:22  | ドライブ  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


↑ TOPへ戻る