シトロエン名古屋中央 CARCLE DIVISION

ホーム新車のご案内中古車ショールームお問い合わせ
● menu ●
BLOG
シトロエン名古屋中央

愛知県名古屋市中区千代田5-11-35 東日本ハウス名古屋支店ビル1F
TEL:052-269-2661
FAX:052-252-0072
AM 9:00 〜 PM 7:00
定休日 月曜定休
ショールームのご案内

  • CITROËN DS3 Ultra Marine DÉBUT!
  • シトロエン 1.99%ローン 実施中!
  • シトロエン・メンテナンス・プログラム キャンペーン実施中!
  • シトロエン・メンテナンス・プログラム キャンペーン実施中!
 
● プロフィール ●
シトロエン名古屋中央
シトロエン名古屋中央
渡辺自動車 シトロエン名古屋中央のカーくるBLOGサイトです。ホームページhttp://www.watanabejidousha.co.jp/citroen/
● カウンター ●
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
● twitter ●
● Facebook ●
● 記事検索 ●
検索語句
● その他機能 ●
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
スマートフォン向け表示
スマートフォン向け表示
シトロエン名古屋中央
世界中
うんうんする
0


 





皆様、今日もPerfectな一日をお過ごしでしょうか?
加藤です。


今日は、5年前のフランスツアーの際に仕入れたアイテムをご紹介したいと思います。

こちらはお馴染みステッカー。
まず、右側の「A」マークは、Apprentissageの略でフランスの初心者マーク。
調べたら、実習とか見習いといった意味のようで、免許をとってから3年間貼らないといけないそうです。
日本の若葉マークみたいなもんですね。


そして左側は、「conduite accompagnée」マークで、いわゆる同伴運転を意味するもの。
16歳から運転することのできるフランスでは、運転免許を所持する人に助手席に乗ってもらい、ある一定の期間実際の路上を運転して経験を積んでから18歳に運転免許試験を受けるというシステムがあるそうです。
なるべく早く経験を積ませようということなのでしょう。そんなときにクルマに貼るステッカーですね。


こちらの値段は各1,000円。 それぞれ残り1枚のみです。



 




貼付イメージはこんな感じ。
実物は内張りタイプですのでリアガラスの中から貼ってあげて下さい。

C3とか小さなCitroënに貼るととても似合いますね。
フランス車の雰囲気がグッと出ますのでお薦めのアイテムです。




 





そして次は、同じくツアー中にギャラリーラファイエットにあった雑貨屋さんで買ったものです。

鮮やかなRATPカラーのノートです。
RATPとはパリ市内でメトロ、バス、トラムなどを運営しているパリ交通公団。
名古屋でいえば名古屋市交通局みたいなもんですね。

地下鉄のボディに合わせたこのライトグリーンの色が気に入って、
つい何冊か買い込んでしまった一品です。




 





でも、このノートじつは裏話があって、Made in JAPANなんです。
日本からパリに渡り、それを私が土産で買ってまた日本に帰ってきちゃったという、
なんというか逆輸入みたいなもんです。

こちらは各1,500円。 それぞれ1冊のみですので早いもの勝ちです。



以上の4点、いかがでしょうか?
通販は行ってませんのでショールーム店頭にてお買い求め下さい。
どうぞお待ちしております。


今日はそんなところで、
それでは、また明日。
2016年3月23日 22:26  | シトロエンについて  
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る