【 406Coupé “settant anni” 】 ・・・ Pininfarinaの70周年記念の限定車です。明るいブルーの色に一目ボレしてしまいました。
12 【 イタジョブ2013’ 夏の打ち上げツーリング 】 その2 ( その1 は → コチラ ) いにしへの 都・・ 奈良! に到着した我々は、 幹事のMさんの誘導で 秘密のパーキングに駐車。 日曜日の観光名所 “奈良公園” 周辺にて、楽々とイタリア車な拠点を確保しました。 素晴らしい~! 東大寺, 興福寺 ,を、 ありがく拝観した後は、 これまた世界遺産の“春日山原始林”に向けて出発。 たくさんいる 鹿さん は カワイイので、 ついつい写真を多めに撮ってしまいます(笑) 天気が良すぎて暑いくらいなので、皆さん日陰で休憩中。 『シェフェスタ in 奈良』 で 美味しくワインを飲み、そしてちょっと食べ過ぎたので、頑張って歩きます。 そして、ついにやって来ました 春日大社。 伊勢神宮・石清水八幡宮と並んで「三社」といわれ、現代に平安時代の姿をよく伝えくれています。 “世界遺産”巡りを堪能した我々は、いよいよ本日の目的であります・・・ 『“イタリアン・ジョブ2013” の スタッフ打ち上げ会』 会場に移動するのでした。 打ち上げのお店は “mellow cafe” さん、 『 mellow cafe 』 アプローチに対して開放的でありながら、建物の奥にあるので 静かで長居にも向いた 好きなタイプのお店。 人気の石窯ピザを囲んで、みんなで今年の“イタリアン・ジョブ”の話題で盛り上がります。 すでに来年に向けての構想も いろいろと出ましたよ。 ハチミツをとろ~り と かけてー、 焼きたてピザを次々とたいらげる。 このお店も ウマウマ~! 素敵なイタリア車なクラブに お店からのサービスも飛び出し(笑)、みんなで 大変美味しくいただきました(^o^)丿 ワイワイしゃべりながら、気持ちはすでに この秋 開催される 『2013’ Coppa del lavoro Italiano 』 に 行ってます。 自分も3回目の参戦なので、今回は頑張りますよ~! 今回のツーリングも、たっぷりとイタリア車の世界を楽しむ事ができました。 ご一緒したみなさん ありがとうございました。 次回もまた よろしく~! (^o^)丿
4 【 イタジョブ2013’ 夏の打ち上げツーリング 】 曇り空・・ を 希望していましたが、晴れちゃいました~ 青空です(~_~;) (早朝から 暑くなりそう~・・) 暑い季節は、 朝~10:00まで か 涼しい夜 にしか乗らないようにしていた ジュリアです。 が、 いきなり今回は 無謀にもロングツーリング~ に参加! してしまいました。 “イタリアン・ジョブ2013” のスタッフ打ち上げ会、、、、 近所でグイっ/ と冷たいビール~ と思っていたのに・・ 到着しちゃいました、 いにしへの 都・・ 奈良! 世界遺産の 興福寺 、 すばらしい~! 鹿さん、 ジュリアに乗って 遊びに来ちゃいましたよ。 東名~名神~京滋バイパス~京奈和自動車道で“木津川”、 そして、奈良公園です。 いつもの皆さん の ペースはとばし気味(笑)で、 エンジンは3500~4500回転がメインでした。 レデューサー効果で、今回の高速走行は上品で静がなのでラクちん。 日向の気温35℃以上の真夏日, 高速道路メインのルートすが、天気が良いので 暑さで倒れそ~ぉ です・・ (^o^) そんな 我々に 天からの恵み、 奈良公園で 『シェフェスタ in 奈良』 なる 食のイベント やってました! シェフェスタ in 奈良 「シェフズ屋台」 美味しそうな写真は → コチラ 薪釜で焼いた本格的なナポリピザが食べられる青空ピッツェリアやカフェメニュー~。 “奈良の食材” をふんだんに使った料理を手軽な価格で味わえる ・・ って 言われたら、 早速 ピザに生ハム,サラダにバケットにワイン~ と、 美味しくいただきました。 これで、疲れも暑さも吹き飛んだー(^o^)丿 さすが・・・、 あおによし 奈良の都! 食材も値段も 名古屋よりレベル高し で、 うまうま~!! 大仏様、 今回の “奈良 修学旅行 (大人の) ”・・・ とても 楽しいです。 中高生の目には 『ただの古いもの・・・』 でしかなかった けど、 イイ物 いっぱい 見れて、感動して、 大人の都めぐり 最高だね~!
16 無事に“2013’ イタリアンジョブ” 修了~! みなさんお疲れ様でした。 今年も いろいろな方に挨拶ができて、とても楽しい一日だった。 ありがとうございます。 いっぱいのアルファロメオ~! そして、いっぱいのFIAT軍団~!! イタジョブ らしい、のんびりした時間が会場には流れていました。 ああ~っ 癒されます。。。 でぇ~も~っ、 お約束どおりに・・・ 終了 前には、本降りの雨が会場を襲ってきちゃったんですけどね~・・ (苦笑~) どしゃ降りの帰り道で “ぐっしょり” になった ジュリアくん を、今日は一日 天日干しで~す! 錆びないよーに、 いつもより余計に乾かしてます(笑)
7 いよいよ今度の日曜日は、 『 2013 Italian Job 』 の開催です! 昨日の夜は スタッフ・ミーティングでした。 最終打合せも終わり、準備万端です! 今年もたくさんのイタリア車が集まりますよ~(^o^)丿 イタリアンジョブ2013 5.19(SUN) *場所 : 岐阜県“藤橋城” ( 揖斐郡揖斐川町鶴見(旧藤橋村)) 今年の募集台数:72台は、2weekほどで満杯に・・・ 9回目の開催 と聞いていますが、どんどん人気が高くなってますね。 今から当日が楽しみです。 Pさんから預かった前夜祭用の “例のワイン” は、私のジュリアに積んであります。 何事もなく・・・ 無事に会場に到着できるように祈っていてくださいね。
10 快晴のGW~! まさに アルファロメオ日和であります(^o^)丿 『よーし、ジュリアで出かけよぉ~。』 と、奥さんに声をかける も、 「ええっ!!! クサイし,ウルサイし,暑いしぃ~ 、他のクルマにしない? 」 『まあまあ・・・、、 リコッタチーズのパンケーキでお茶しよ~ぉ よ。 ショップで買い物もしよう!!』 と、強引に誘い出す。。。(笑) で、 やって来ました カザン珈琲店 さん。 お約束の “リコッタチーズ・パンケーキ” を いただきました。 清々し~い 青空の下を走るのは、やはり気持ちのイイ~ものです。 でも、肝心のリコッタチーズは感動が無かったけど・・・ (アセ/) 美味しいお店 ないかなぁ~???