Anne's cafe
カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!
プロフィール
Anne
ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
もっと見る
愛車情報
GTV
GHIBLI
カーとも
ハクナマタタさん
Jさん
んどん。さん
いーさんさん
tatsumiさん
しまぴょんさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
けいおん
カウンター
Next
Home
快調!完調!GTV
witten by Anne
6
先日からエンジン不調でファクトリーに入れてたGTV!
とりあえず原因は、2番のインジェクターの不良!!・・・
今回は運よくそれを交換するだけですみました! ヨカッタ~~!(^^)!
ついでにオイル交換もとも思ったのですが、前回交換してからまだ2,000㌔弱
しか走行してなかったので今回はスル~しました!!
そして、そのあとは京都からGTVを走らせて兵庫県三田にあるカフェ
「saint・an(サント・アン)」さんへ!
もう高速道も一般道も快調・完調!!!
今日のケーキはとくに美味しかったです!(^^)!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ccx9YoVpwYhM2e4T%2bGl94A%3d%3d
2012年10月22日 00:34 |
alfa gtv
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2012年10月22日 03:50
おぉ、圧巻モンブランですね!もう栗の季節か〜。
調子も戻って良かったですね。
written by
J
2012年10月22日 03:53
ん?
でも良く見るとあんまり栗の色していませんね。ショコラ?
written by
J
2012年10月22日 04:43
GTVの復帰、おめでとうございます。
大事に至らなくてよかったですね。
やっぱ愛車が快調だと、自分自身も快調になりますよね。
ケーキが特に美味しかった気持ち、よくわかります(笑)。
written by
ハクナマタタ
2012年10月22日 10:18
元気になってよかったですね!
こちらは例の海の見えるカフェですか?
海はどこへ~w
written by
んどん。
2012年10月22日 21:37
ハクナマタタ さん
ありがとうございます!
ほんとインジェクターの交換だけですんで良かった
です!!
この日は天気もよかったですし、愛車が快調だとより
いっそう気分もハイになりますよね
しかも帰り道、フラワーアレンジの鉢まで買って帰り
ました!(笑)
written by
Anne
2012年10月22日 22:01
んどん。 さん
ありがとうございます!
今回はほんと大事に至らなくて良かったです
こちらは兵庫県三田市のどちらかというと、山の方の
カフェです!(笑)
例の海沿いのカフェ
は、あさって水曜日に行ってきま〜す!
またアップしますね
written by
Anne
2012年10月23日 08:32
おはようございます!
GTV、大事に至らなくて良かったですね~(^^)
やっぱり愛車は完調なのが最高ですよね!
でもって・・・Anneさんって、かなりのスウィーツ好きですよね?
ん~、いつもステキなスウィーツを頂かれていて、目の毒です(笑)
written by
いーさん
2012年10月23日 21:54
いーさん さん
ありがとうございます!
ほんとインジェクター交換だけですんでよかったです!
やっぱり愛車が調子いいと、運転してて楽しいですよね!
スウィーツはやっぱりかかせませんですよね!!
ランチやディナーでお腹いっぱいでもスウィーツは別腹です(笑)
明日も福井県のカフェ行ってきま~~す~~~!
written by
Anne
コメントする
ん~~、なんかへん・・・??
witten by Anne
6
先日行ったハイアットは、せっかくの(ジュニア)スイートルームでしたの
で、レイトチェックアウトを利用して、もう15時30分過ぎくらいまで
ダラダラと過ごしてました!(笑)
そしてその後、GTVで高速を快調に飛ばし~~一般道へ!!
信号待ちの時に、きも~~ちアイドリングが不安定かなぁ~???っとか思い
ながら、青信号になったのでアクセルをいれていくと、
「あれっ~~~~~、何かへん??
スムーズに加速しないじゃん!(汗)」
べつに警告灯が点いてるわけでもないんですが、走らせてても、すごく加速が
不安定で、明らかにどこかおかしいのです・・・(汗)(汗)!
もうヒヤヒヤで、なんとか京都のファクトリーまでたどり着けたのでホッと!
で、そのままお預かりになってしまいました!(笑)
まさかこんな展開になるとは思ってなかったので、先週にギブリをオイル交換
などなどを含めたプチメンテに出したばかりでして・・・・・
まぁこのタイミングでGTVのトラブルは正直イタイですよん~(泣)
とりあえずギブリはオイル交換だけしてもらって、あとのプチメ整備はGTVの
状況がわかるまでは作業ストップですね!! ハイ!!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ZA1HOzeh6LLVqYw1NtoEvg%3d%3d
2012年10月19日 00:12 |
alfa gtv
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2012年10月19日 01:45
あれ〜、大丈夫ですか〜?
センサーとかベルトとかありますが、大事の無いことをお祈りしています。
written by
J
2012年10月19日 05:07
ありゃりゃ、スムーズに加速しないとは原因は何でしょう?
ブレーキの引き摺り?6発のうちどこか死んでる?それとも・・・?
でも、自走して主治医のところまで辿りつけたのは、不幸中の幸いと考えましょう。
大事に至らないことをお祈りしております。
written by
ハクナマタタ
2012年10月19日 09:28
J さん
いちおう自走できたので何とかって感じです・・・(汗)
ベルト類は交換したばかりなので、簡単に治ればいいのですが!
すみません、ご心配おかけしまして・・・!(^^)!
written by
Anne
2012年10月19日 09:39
ハクナマタタ さん
すみません、ご心配をおかけしまして・・・
う~~ん、乗ってて感覚的には、6発のうちのどこかが不調の
ような気がするのですが・・・ 只今、原因の連絡まちです!(汗)
ギブリもそうですが、いつもは北陸のほうのファクトリーでメンテ
してもらってるのですが、さすがに今回はそこまで行く勇気がなくて、
たまに見てもらってる京都に入庫でした!
せっかくハイアットでゆっくりリフレッシュできたのですが、帰り道で
それ以上に疲れました・・・(笑)
written by
Anne
2012年10月19日 10:37
ありゃ(><)それは大変!!
大事でなければよいのですが・・・・(汗)
今は、祈るしかないっすね(^^;;;;)
written by
くうが
2012年10月19日 12:51
くうが さん
ほんと途中で止まんなくて、自走できたのでまだ良かったです!
先ほど連絡あって、2番のインジェクターがアウトみたいなので、
とりあえずそれは交換です!
まあ、インジェクターだけで完調になればラッキーなのですが
written by
Anne
2012年10月20日 01:18
こんばんは~
途中で止まらなくてよかったですね(>へ<)
故障はあるけどカワイイ車♪
でもやっぱり元気な車がいいですよねっ
早く復活できますように
written by
んどん。
2012年10月20日 10:12
んどん。 さん
ほんと途中で止まらなかったのが幸いでした!(^^)!
原因もだいたいわかったみたいなので、その部品交換して
完調になればいいんですが・・・
元気に走ってくれるのが一番ですけど、まぁ故障はあっても、
マセもアルファもフィアットも愛着があってカワイイ車たちですよね!
これで来週のカフェ行くのには間に合うかな?!!!(^^)!
written by
Anne
コメントする
GTVの走行距離
witten by Anne
5
現在はメインカーのALFA GTV!
昨日、総走行距離が・・・・・とうとう
50,000㎞を突破しました!!
1998年式なので、今年で15年目かぁ~~!
20年目にはどれくらいになってるかな~??!(^^)!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=DmeSXKCPXPJmkFGN07%2b%2fRg%3d%3d
2012年9月6日 02:29 |
alfa gtv
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012年9月6日 06:24
15年で5万キロというと、それほど多い方ではないですね。
メンテナンス性は良くありませんが、これからもずーっと維持してあげたいアルファV6エンジンですので、お互いなんとか頑張っていきたいですね。
written by
ハクナマタタ
2012年9月6日 08:05
おはようございます!
AnneさんのGTVは98年式なんですね!
うちのGTVは99年式で45000キロぐらいですから、
年間走行距離は同じくらいなんですね~(^^)
あと五年後・・・内のGTV元気に走ってるか結構心配です。。。
written by
いーさん
2012年9月6日 13:07
ハクナマタタ さん
この春までメインで使っていたファアット・パンダを含め3台体制
でして、今の2台はそれほど距離は増えなかったのですが、諸処の
事情から泣く泣くパンダを手放したので、これからはGTVの走行距離
が増えそうです!(汗)
もう貴重なアルファV6ですので、これからもお互い大事に維持して
いきたいですね!!
written by
Anne
2012年9月6日 13:20
いーさん さん
こんにちわ!
そうですね、年間走行距離は同じくらいですね!
でもこの春くらいまで、フィアットパンダがもう1台ありまし
たので、これくらいの距離ですが、これからはGTVの走行距離
がスゴ〜く増えそうです・・・
お互い、後5年後も元気で維持できるように頑張りましょう!
written by
Anne
2012年9月6日 20:02
こんばんわ。
50000キロおめでとうございます!!
うちの156は既に80000キロ超えていますよ(^_^)
…ご老体?!いえいえ、今年タイベル交換と、車検整備をしっかりしたので
めざせ100000キロ!です★
written by
tatsumi
2012年9月6日 22:16
tatsumi さん
こんばんわ!
156、整備しっかりされてますね〜(^_^)
80000キロなら、まだまだいけますよ〜!!
GTVも今年車検でして、同じくタイベル交換しました!
やっぱりV6のタイベル交換は、財布にはあまりやさしく
ないですね。。。(涙)
お互い10万キロめざして大事に維持しましょう!!
written by
Anne
コメントする
ここはマチュピチュ?天空の城? いえいえ竹田城~~あと!
witten by Anne
7
先日は、アルファGTVで兵庫県朝来市にある竹田城跡の散策に!
行きは渋滞もほとんどなく超スムーズ~~ アルファを快調に飛ばして、
無事に駐車場到着です!
そしてここから竹田城を攻めるべく、この日も残暑というか猛暑の中、
延々と山を登ります・・・
途中、ちょっと急な近道コースを登りようやく正門到着です!
そして正門から先に進みます!
さらに上のてっぺんまで
もうここからの眺めは、マチュピチュか天空の城かって感じです!
この日は、気温も高く日差しもキツかったのですが、風がけっこうあって
木陰ではいい感じに過ごせました!もう少し涼しくなれば、マッタリ寛げ
そうなところですね!(^^)!
そしてここからGTVで、もう1か所のポイント立雲峡へ!!
駐車場にあった案内看板を見てると、ハイキングコースっぽいイメージ
だったんですが、実際はもうなかなかの山道でした(汗)
立雲峡ではあまり時間もなかったため、一番下の第3展望台まで登ることに!
このまま空に浮かんで行ったら、まさしく天空の城ラピュタの世界です(笑)
いろいろ竹田城跡を散策したあとはランチへ~!せっかく但馬に来たので、
ここは但馬牛~~ということで「グルメリア但馬」さんへ!
おすすめメニューの「ハンバーグランチ」と「ビーフシチューランチ」!
どちらもお肉やわらかくてメチャ美味し~!
ランチを堪能した後は、猛暑でエアコンもあまり効かない(笑)なか、
GTVで周辺ドライブして、その後カフェ「SAINT AN」さんへ!!
ここではやっぱり夏っぽく
トロピカルティ&マンゴープリンで!(^^)!
いや~猛暑の山登りは少々疲れましたが楽しかった~~!
GTVも猛暑の中トラブルなく(帰りはアイドリングがかなり怪しかった
ですが・・・)無事走破できました!
この日行けなかった所もいろいろあるので、また行きたいですね!(^^)!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=pSeV5iMksu2eQKVvES46Xw%3d%3d
2012年8月22日 19:14 |
alfa gtv
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
コメントする
Next
Home
Time
カテゴリ
alfa gtv(9)
maserati ghibli(6)
arredamento(3)
manifestazione(17)
ristorante(16)
cafe(7)
space age(2)
bellezza(5)
good design(6)
eccetera(24)
アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (8)
2013年08月 (9)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (15)
2012年09月 (19)
2012年08月 (6)
新着記事
マセラティ3200GTツーリン... (11/27)
916秋ツーリング (11/19)
クリスタルアワード2013 (11/10)
ジャッラ&ネロでツーリング! (11/4)
アユーラなアロマオイル! (10/31)
超ステキなガレージハウス (10/18)
芸術的な料理たちにプチ感動!! (9/26)
ミシュランitalia☆☆ (9/24)
ドルチェ&ガッバーナ (9/22)
PRADA LIVE STRE... (9/19)
タグ
gtv
インテリア
スペースエイジ
イタリアン
イベント
ghibli
cafe
イタリア
ウェルトロン
エステ
カフェ
サルデーニャ島
ハイアット
フレンチ
ヘアサロン
マッダレーナ島
ミラノ
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。