Anne's cafe
カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!
プロフィール
Anne
ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
もっと見る
愛車情報
GTV
GHIBLI
カーとも
tatsumiさん
いーさんさん
とぐさんさん
ハクナマタタさん
しまぴょんさん
Jさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
けいおん
カウンター
Next
Home
京 和の甘味処で和み
witten by Anne
6
先日は京都での仕事を終えたあと、京都市中京区にある和な甘味どころの
お店
「月ヶ瀬」
さんにお邪魔してきました!!
私も和なテイストのお店にお邪魔するのは久しぶりでして、美味しそうな
メニューが多く、何を注文しようか迷いましたが・・・
今回は・・・
「クリームあんみつ」
をいただくことにしました!!
あんこにクリームと一見甘そうな感じですが、食べてみるとクリームも
あんこも甘すぎず、いくらでもいける感じで美味しかったです!(笑)
たまにはこういう、和な甘味処でゆっくり和むのもいいですね!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ButqJpl1GbNN6qe%2bvrSqcg%3d%3d
2012年11月5日 02:04 |
cafe
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2012年11月5日 05:55
おぉ、月ヶ瀬ですか(^^)懐かしいなぁ・・・・・
いいっすね(^^)ここの『粟ぜんざい』も美味しいですよ!もう少し寒くなったらお試し下さい。
祇園店ですか?堺町店ですか??・・・・・・中京区だから、『堺町店』ですね。とすれば、お向かいの紫野和久伝の2階のこともご存知ですよね(^^)
written by
くうが
2012年11月5日 08:29
おはようございます!
和カフェ、良いですね~(^^)
自分も子供の頃からお婆ちゃん子で良く和菓子をおやつにもらってました。
そのおかげか、食事の後に温かいお茶と和菓子が出てくるととてもホッとした気分になります。
あ~、美味しいお饅頭食べたいな~
written by
いーさん
2012年11月5日 12:27
和の甘味もいいですね。
実は私も大好きなんです。
クリームあんみつもいいですね。
京都とか鎌倉とか歴史ある街でいただくと、更に美味しい感じがします。
written by
ハクナマタタ
2012年11月6日 05:51
くうが さん
すごくお詳しいですね!
こちらは堺町店です。「粟ぜんざい」ですか!今度行った時
チャレンジしてみます
紫野和久伝・・・興味ありながらもまだ行ったことないんですよ〜
次回ちょっと覗いてきます!!
written by
Anne
2012年11月6日 06:01
いーさん さん
そうですよね、和カフェはなんかホッコリしますよね
ケーキや洋菓子も大好きですが、なんか和菓子ってホッとした
気分になりますよね!
お饅頭とお茶があればほんとホッコリできますね
written by
Anne
2012年11月6日 06:07
ハクナマタタ さん
和の甘味はほんとホッとした気分になりますよね!
そうですよね、やっぱり和の街並みの雰囲気の中でいただくと、
美味しさが引き立つ感じがしますよね
あ〜鎌倉の和カフェも行ってみたいです〜
written by
Anne
2012年11月7日 00:43
こんばんは!
はじめまして、京都でダブル916に乗る“やっちん”と申します。
思わず「月ヶ瀬」で反応してしまいました。かっちょいいカフェもいいですが、やっぱり
和カフェも落ち着きますね!
あっ、ちなみに先日のGTVのメンテですが、TLさんでしょうか?
うちの2台もお世話になってます~。
written by
やっちん
2012年11月7日 01:42
やっちん さん
はじめまして、マセラティギブリ&アルファGTVに乗ってます
Anneと申します。
916のダブル持ちメチャ羨ましいです〜
私も916スパイダー欲しくて、いろいろ探してるんですが、
もうなかなか程度のいい個体少ないですね・・・
やっぱり和カフェは、ほっこり落ち着きますし、京都の和カフェは
いい雰囲気のカフェ多いですよね!!
先日のGTVのメンテはTLさんです!普段はギブリと同じところに
出してるんですが、今回は近くのTLさんにお願いしました
私も京都はよく行くので、またお会いするかもですね!今後とも
よろしくお願いします!!
written by
Anne
コメントする
いしころカフェでマッタリひとやすみ~
witten by Anne
5
今日は?今日も? 朝から神戸でお仕事でして、とりあえず一段落ついた
のが、お昼時間をかな~~~~~~~~り過ぎてしまってまして・・・で、
なんかお昼ご飯も、空腹のピークを過ぎてしまうと逆にいらなくなるもの
でして・・・・・とりあえず疲れたのでお茶にしよう!!と神戸の岡本駅
近くにあった
「
いしころカフェ
」
さんへお邪魔しました!(^^)!
外観は見るからに、和の雰囲気をかもし出す佇まいですね!!
で、さっそく中に入ってみると
こんなのや・・・
こんなのとか・・・
もう予想どおり、和のテイスト全開って感じでした!!(笑)
平日の、しかも超中途半端な時間でしたので、店内は空いてると思いきや、
これがけっこうな賑わいでして!(驚) このカフェ人気あるんですね!
(店内は人いっぱいだったんで、写真撮るのやめました・・・)
もうこの和の雰囲気は、普段の私のライフスタイルでは、なかなか味わう
ことができないと思いまして・・・
ここはメニューも和を注文しよう!!(笑)
とも思ったのですが・・・・・
けっきょくは・・・・・
和テイストのものでもなくて、はたまた秋の味覚(洋ナシや栗やパンプキン
などなど)でもなくてですね・・・・・
定番のチーズケーキにしてしまいました!!(笑)
でもデコレーションもキレイで、スゴク美味しかった~!(^^)!
たまには、こういう和テイストの雰囲気も、ホッコリくつろげますね~!!
明日はオフですので、帰りに
「
GLAMOURDISE(グラモウディーズ)
」
さん
で、マカロン買って帰ろ!!(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=jXDTBujow7nDny8hoawAXQ%3d%3d
2012年10月4日 22:48 |
cafe
|
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2012年10月4日 22:56
かわいいカフェ
ここは期間限定メニューにチャレンジしないと(笑)
written by ゲスト
2012年10月4日 23:08
「いしころカフェ」,いい感じですねぇ(^^)
それ以上に、グラモゥディーズ、いいなぁ!!!!マカロン、大好物なので(^^)
(個人的には、ピエール・エルメのが一番好きです:笑)
written by
くうが
2012年10月4日 23:45
ここのカフェ、前から気になってまして、行こう行こうと思ってた
のですが、今日ようやく行けました~!
なあなか和テイストのカワイイ感じのカフェでしたよ!(^^)!
そうなんですよね~、あとあとやっぱり期間限定のメニューに
しておけばよかったと後悔です・・・
written by
Anne
2012年10月4日 23:51
くうが さん
いしころカフェは私も初めて行きましたが、ちょっと寛げる
和の雰囲気でいい感じでしたよ!
くうがさんもマカロン好きなんですか!(^^)! 私もけっこう
好きなので、、よくグラモウディーズで買って帰ります!!
お~~~、ピエール・エルメも美味しいですね!(^^)!青山行った
ときはよく立ち寄りますよ~~!(^^)!
written by
Anne
2012年10月4日 23:51
あっ、ログインしないで書き込んでしまいました(^^;
一番上のはんどん。です。失礼しました(汗)
で、もう一度お店にいけば、解決ですw
written by
んどん。
2012年10月5日 01:24
んどん。 さん
いや〜、ちょっとそうかなと
今度、岡本近くに行くことがあれば、再チャレンジ
してきま〜す
written by
Anne
2012年10月5日 04:00
へぇ~、なかなかよさげなカフェですね。
こういうお店って、ふらりと入るのですか?
それともある程度下調べをして入るのですか?
Anne さんの頭の中には、膨大な量のデーターベースが入ってそうな感じがして(笑)。
和テイストのものも気になります。
written by
ハクナマタタ
2012年10月5日 07:15
おはようございます!
面白そうな和カフェですね(^^)/
石ころをテーマにして、何気ない自然なものを店内に飾ってあるのが、ホッコリさせてくれますね♪
カフェでゆっくり時間を過ごすのって、結構贅沢な時間の使い方ですよね~(^_^)
written by
いーさん
2012年10月5日 18:04
ハクナマタタ さん
このカフェ、前から気にはなってたのですが、なかなか行く機会が
ありませんでして、で、今回初めて行くことができました!
やっぱり和カフェはゆっくり寛げますね!(^^)!
私は、けっこうふらりと入ることは少ないかもです!ないこともない
のですが、何かしらリサーチしてから行くことが多いです!(^^)!
でも青山行ったときは、もっぱらFIATカフェですが!(笑)
written by
Anne
2012年10月5日 18:17
いーさん さん
いしころカフェ→中に入っていったら、至る所にいしころがオブジェに
なってるのには少々笑いましたが・・・こういう自然な雰囲気がホッコリ
寛げるんでしょうね!(^^)!
カフェでのくつろぎタイムは、たしかに贅沢な時間の使い方ですね~。
でもカフェで食べるケーキって、なんであんなに美味しいんでしょうね!
今回は、何気にチーズケーキにしてしまいましたが、帰ってから季節
限定ケーキにしなかったことメチャ後悔・・・
written by
Anne
コメントする
Next
Home
Time
カテゴリ
alfa gtv(9)
maserati ghibli(6)
arredamento(3)
manifestazione(17)
ristorante(16)
cafe(7)
space age(2)
bellezza(5)
good design(6)
eccetera(24)
アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (8)
2013年08月 (9)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (15)
2012年09月 (19)
2012年08月 (6)
新着記事
マセラティ3200GTツーリン... (11/27)
916秋ツーリング (11/19)
クリスタルアワード2013 (11/10)
ジャッラ&ネロでツーリング! (11/4)
アユーラなアロマオイル! (10/31)
超ステキなガレージハウス (10/18)
芸術的な料理たちにプチ感動!! (9/26)
ミシュランitalia☆☆ (9/24)
ドルチェ&ガッバーナ (9/22)
PRADA LIVE STRE... (9/19)
タグ
gtv
インテリア
スペースエイジ
イタリアン
イベント
ghibli
cafe
イタリア
ウェルトロン
エステ
カフェ
サルデーニャ島
ハイアット
フレンチ
ヘアサロン
マッダレーナ島
ミラノ
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。